仁井田浄水場更新基本計画
概要
仁井田浄水場は、本市の水道水の約8割をつくっている主力浄水場ですが、老朽化が進み、さらに、耐震性能の不足、雄物川の濁度上昇や停電など非常時に対応する能力不足などの課題も抱えています。
これらの課題に対し、今後の人口減少を見据え、事業費の縮減を図りながら、仁井田浄水場を更新することを目的とし、「仁井田浄水場更新基本計画」を平成30年9月26日に策定しました。
仁井田浄水場更新基本計画
計画策定の経緯
仁井田浄水場更新に係る検討委員会
検討に当たり、さまざまな知見を有する外部委員などからご意見をいただきながら進めるため、平成29年7月に「仁井田浄水場更新に係る検討委員会」を設置しました。全6回の検討委員会を開催しました。
仁井田浄水場更新基本計画(素案)への意見募集
本計画の素案について、広く市民の皆さまからご意見をいただくため、意見公募を実施し、市民100人会へご意見の提出を依頼しました。
仁井田浄水場更新の検討
これまでの検討経緯について、詳しくは次のページをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市上下水道局 仁井田浄水場建設室
〒010-1423 秋田市仁井田字新中島221-2
電話:018-874-7774 ファクス:018-839-2258
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。