実施方針、要求水準書(案)に関する意見・提案・質問への回答の公表(令和3年11月5日)
意見・提案・質問への回答
令和3年8月18日(水曜日)から令和3年10月8日(金曜日)までの期間に受け付けました、仁井田浄水場等整備事業の実施方針および要求水準書(案)に関する意見・提案・質問について、次のとおり回答を公表します。
なお、回答は現時点での本市の考え方を示したものであり、今後の検討により変更する可能性があります。
-
実施方針に関する質問への回答 (PDF 262.9KB)
-
実施方針に関する意見・提案への回答 (PDF 184.6KB)
-
要求水準書(案)に関する質問への回答 (PDF 306.9KB)
-
要求水準書(案)に関する意見・提案への回答 (PDF 152.4KB)
令和3年11月19日 要求水準書(案)に関する質問への回答を追加公表しました。
追加資料の提供
既存施設の竣工図などの追加資料を提供しますので、提供を希望する方は、次のとおりお申し込みください。
受付期間 | 令和3年11月5日(金曜日)から令和3年11月12日(金曜日)17時まで |
---|---|
受付方法 |
上記の受付期間に、電子メールにより受付します。 なお、電子メール送信後、24時間以内(土・日を除く)に返信がない場合は、速やかに問い合わせ先に連絡してください。 |
提出先メールアドレス | ro-wtna@city.akita.lg.jp |
電子メール | 【資料提供の申込み】と記載してください。 |
問い合わせ先 |
秋田市上下水道局仁井田浄水場建設室 電話番号:018-864-7565 |
資料提供方法 | 令和3年11月17日(水曜日)以降に日本水工設計(株)からDVDを送付 |
なお、申込書の様式は次のとおりです。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市上下水道局 仁井田浄水場建設室
〒010-1423 秋田市仁井田字新中島221-2
電話:018-874-7774 ファクス:018-839-2258
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。