マーモファミリーの育児日記(9月25日~11月30日)
コモンマーモセットの双子の赤ちゃんが、3月31日に誕生しました。彼らは家族みんなで育児をします。その姿は私たち人間と全く同じ。
そんなマーモファミリーの子育て奮闘記を、至近距離で撮った写真を交えて、担当者がご紹介します!
11月30日の日記をもって、ひとまず終了させていただきます!長い間、ご声援ありがとうございました!
11月30日
長い間、温かいご声援をありがとうございました!!
今日で動物園は、通常営業を終了しました。
動物園では「さよなら感謝祭」を行い、その中のイベントの一つとして、動物慰霊祭が行われました。慰霊祭では、マーモファミリーの肝っ玉お母ちゃんの遺影も飾られました。
今年(20年)の3月31日、双子が生まれてから今日まで、この「マーモファミリーの育児日記」にて、成長の様子をお伝えしてきました。双子たちは、さまざまな出来事を経験しつつも、無事ここまで大きく育ち、もう「育児」が必要な子どもではなくなりました。大人へと一歩一歩進んでいます!
ということで、通常開園最終日をもちまして、「マーモファミリーの育児日記」を終了とさせていただきます。長い間、この日誌を読んでくださったみなさま、本当にありがとうございました!日記はひとまず終了しますが、双子はこれからも、まだまだ成長していきます!
是非、動物園にいらして、これからの双子の成長を、ご覧になってください!
11月29日
我が道をゆく・・・サツキちゃん。
11月も残り少なくなってきました。
今日は、以前に話題にした、ワイパーの別バージョンともいえる、双子の遊び道具に変身してしまう清掃用具パート2「デッキブラシ」をご紹介します!
写真に写っている子はサツキちゃん。
イツキ君よりも数倍好奇心が旺盛なサツキちゃん。飼育員の肩に飛び乗ってくるのは当たり前。しまいには、頭のてっぺんまで登って、飼育係の髪をいじりだすくらいの遊び好きな女の子です。
今日はデッキブラシの柄の先端の、フックに掛けるためのヒモをぎっちりつかんで離しません!(写真1)
飼育員が「それ、使いたいのだけど。。。」と手をかけても、「え?」と振り向くだけで、(写真2)「私、これにすごく興味あるのよね~!ちょっとほっといてくれる?」といわんばかりの顔をして、握ったヒモをなかなか離してくれません!(写真3)
11月22日
顔つきが、みんな微妙にちがいます。
今日の写真は顔アップ特集!
久々のツーショット写真です。みなさん、誰が誰だか、わかりますか?
右がイツキ君で、左がサツキちゃんです。(写真1,2)
そして、カメラをのぞきこんでいるのは誰でしょう?(写真3)正解はナツキお兄ちゃんです。ちょっと癒し系な顔でしょうか?
11月21日
お兄ちゃん達と同じくらいになったでしょ?
今日は朝ご飯の様子を撮影。この日誌でも何度か紹介してきたマーモファミリーの朝ご飯。
固形の食べ物が食べられるようになってからは、小さな体で、強敵のお兄ちゃんやお姉ちゃんを相手に一生懸命ごはんを食べていましたが、今では体も大きくなって、ほとんど変わらないくらいになりました!
11月15日
今日はいい日でした!
今日のごはんは、いつもより少し豪華。実は毎日のメニューにプラスして、プラスキウィとパイナップルが入っています!(写真1,2)
豪華メニューを目の前にしたイツキ君はごはんのお皿に手をかけて、中身をじっくり吟味しています。「どれから、先に食べようかな」「キウイやパイナップルも大好きだけど、ふかしたサツマイモも捨てがたいな~」。豪華な食事だったこの日の午後は、体重測定を行いました。イツキもサツキも順調に成長中です。
そんな体重測定中のひとコマ。(写真3)さてこの写真、サツキちゃんは一体どこから顔をのぞかせているでしょう?実はこれ、飼育員の作業服のポケットの中なのです!
やはりこの寒い季節には、居心地がいいのでしょうか?
体重測定のため、しばらくマーモセットの室内展示場にいた飼育員。この間、マーモファミリーはお父ちゃん以外は飼育員相手に好き放題。頭にのったり、肩にのったり・・。室内清掃の時にもよくある風景なので、この光景をご覧になったお客様もいるかもしれません。
体重測定のため、いつもよりも、長く室内展示場内にいたので、なんとポケットの中にまで潜入!一番最初にポケットに入ったのはミツキ姉ちゃん。それを見たサツキちゃんが、マネしてポケットに滑り込んだようです。
11月11日
おてんばなサツキちゃん。
今日も外はいい天気なのですが、やっぱり室内で過ごしています。イツキ君、ちょっと不機嫌な顔?それとも疲れているのかな?(写真1)
ところで双子の片割れ、サツキちゃんはというと・・・お父ちゃんの食べているバナナを、お父ちゃんの口から横取りしていました。(写真2)
一家の大黒柱から、こんな風に食べ物を奪うなんて・・
11月10日
よーく見ると・・
今日はいいお天気。だけど、マーモファミリーたちには、そろそろ外に出るには寒すぎる気温になってきました。そんなわけで、これから春になって暖かくなるまでは、マーモファミリーは室内での生活が続きます。
外に出て思いっきり遊べないのは残念だけど、室内でも十分、活発に動いています。写真はイツキくん。このヒモは大好きな遊び道具のひとつ。(写真1)
ぶらさがるのももちろん好きだけど、今日何かを発見した様子。ヒモの結び目からほつれた糸が一本。この糸がものすごく気になるイツキくん。写真2をよーく見てください!イツキ君がつかんでいる所を!手がふたつ、しっかり金属板を握っている・・。のではなく、実はこれ、一つはイツキ君の手、そしてもう一つはイツキ君の足なのです!
じゃあもう一つの手はどこかというと?それは気になる糸をつかもうとしています。こんな体勢ができるなんて、やっぱサルですね!
10月26日
お兄ちゃんが大好き。
今日も天気がよくないので、室内展示場にいるマーモファミリー。10月も下旬になり、さすがにそろそろ、気温を考えると外にでられる機会が少なくなってきました。
室内展示場には、温度を上げるために赤外線ランプがついていますが、だいぶ寒くなってきた今日、イツキ君はランプの前に陣取っていました。(写真1)
一番はじめに双子達が歩いたのもこのランプの前でした。あの頃の写真を見ても、本当に小さかった双子。(写真2)今では顔もこんなに立派な顔立ちに成長しました。
でも、このイツキ君、本当に寂しがりやの甘えん坊さんなんです。よく、幼い頃に出す親を呼んだりする時の、心細いよ~というような鳴き声を未だに出すんです。
そしてイツキ君の一番のお気に入りはナツキお兄ちゃん!本当によく一緒にいるんです。そんな甘えん坊のイツキ君の証拠写真を激写しました。(写真3)
これは、ミツキお姉ちゃんの横で、ナツキお兄ちゃんが寝ていて、そのお兄ちゃんの上にくっついているイツキ君(中央)の写真です。 本当に甘えん坊さんです!
10月24日
背中は語る?
今日のお天気はあいにくの雨。なのでマーモファミリーは今日は室内展示場で一日を過ごしました。
今日はおやつにチーズをもらいました。チーズも大好きなファミリーたち。双子たちもおいしいチーズにありついています。チーズを食べるイツキ君。(写真1)なんだか、目がうつろに写っていますが・・・恍惚の表情?
もう一枚の写真(写真2)ですが、この後ろ姿はだれでしょう?答えは、お父ちゃん。
双子が生まれたとき、ずーーっと一番長い間、お世話をしていたお父ちゃん。今は、双子たちも親の手を離れ、お父ちゃんにも心休まる日々が?でも、どことなくその後姿は寂しそう。いつもは父として、しっかり子どもを見守っているお父ちゃんも、ふとした瞬間、長い間連れ添った奥さんを、もしかして思い出しているのかもしれません。
10月21日
忍者イツキ
10月も中旬になりましたが、陽が出ているときは、ほんのりあたたかいのでマーモファミリーはまだお外に出ています。
今日のおもちゃは数日前に屋外展示場に設置された藤のツル。今までとはまた違った感じの遊び道具ができた双子たちはいろいろ試して楽しんでいました。
今日の主役はイツキ。イツキの遊びをどうぞご覧ください!まずはツルに絡まりながらお姉ちゃんとじゃれあいをし(写真1)、その後はどうも太ももがかゆかったようで・・・こんな格好(写真2)。さらに両手両足を巧みに使いながら、いろいろな格好になっていました。(写真3,4)
10月19日
ボクのお気に入り
今日も寒空の下、マーモファミリーは元気にお外に出たり入ったりしていました。今日の午後、飼育係から「スダックス」というイネ科の植物をもらったマーモファミリー。
スダックスは動物園で栽培していて、アフリカゾウやカピバラなど、園内の草食動物達のご飯にもなっています。実はマーモファミリーもスダックスが大好きで、みんなで夢中になって食べていました。
相変わらず強敵のお姉ちゃんとお兄ちゃんの横で、ひかえめに、けれどしっかりとスダックスの葉をにぎっているのはイツキ君。(写真1)イツキ君はこのスダックスが相当気に入ったらしく、お姉ちゃんたちがあらかた食べ終わったあとも1人、黙々と食べていました。(写真2,3)
10月13日
緊急事態!全員集合!
今日は日が差していたので、外の展示場に出ました。とはいえ、もう10月。暑い夏を越えてこれから寒い冬に向かって季節は進んでいきます。天気はよいものの、気温は少し肌寒いくらいです。
もともと南米が原産地のマーモファミリーたちは寒いのが大の苦手!でも、「子どもは風の子」とはよくいいますが、人間だけに限らず、マーモセットにも言えるのでしょうか?飼育員が外への出入口は開けたものの、寒いからあまり外に出ないのでは?という予想を裏切り、少しくらい寒いのはへっちゃら!といわんばかりにお子様たちは太陽の下へ繰り出していくのでした。(写真1,2)
そしてこの日、おもしろい光景がひとつ。フェンスの一画にマーモファミリーが密集しています!(写真3)
一体なぜ??実はこの時、同じ獣舎内に住んでいるノドジロオマキザルを獣医さんが診察に来ていたのです。ノドジロオマキザルはとても賢いのですが、人間の子どももサルも、痛いことをするお医者さんは大の苦手。
なので獣医さんを見ただけで威嚇していまうのです。その尋常ではない鳴き声を聞いたマーモファミリーも、ただことではないと家族がひとつになって(?)防衛体制に入っています。
9月25日
大人気のワイパー
遊ぶことに関しては天才!?というくらいいろんなものをおもちゃにしてしまう双子たち。
さて、本日おもちゃになってしまうのは何でしょう?それは清掃時に床の水を切るのに使うワイパー。飼育員が掃除するときは、水で床や窓を流して汚れを落としていきます。水で洗い流すことが終わると次は先程お話したワイパーの登場です。まずは窓用のワイパーで水滴や結露してしまった窓をきれいにしてゆきます。そしてその後に床の水をきっていくのですが・・。
この飼育人が窓にワイパーをかけているとき、反対のフェンスに別の床用のワイパーを立てかけておくのですが、その間にあっという間に双子の餌食になりました。くっついてみたり、かじってみたり、いたって普通の棒のようなワイパーなんですが、なぜかサツキにもイツキにも大人気。なぜでしょう??
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市観光文化スポーツ部 大森山動物園
〒010-1654 秋田市浜田字潟端154
電話:018-828-5508 ファクス:018-828-5509
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。