エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

秋田市大森山動物園 あきぎんオモリンの森

  • 文字サイズ・配色の変更
  • Foreign language
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어

  • 窓口案内
  • くらしの情報
  • 観光・イベント
  • 施設案内
  • 事業者情報
  • 市政情報

現在の位置:  トップページ > 秋田市大森山動物園 > 学校・団体向け企画 > 団体ツアー向け企画


ここから本文です。

団体ツアー向け企画

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号1003821  更新日 令和4年3月1日

印刷大きな文字で印刷

旅行会社様が企画する団体ツアー向けの特別サービスです(大人20名以上でご来園される団体ツアーが対象)。
希望日の1か月前までに申し込みが必要です。申し込みの受け付けは2022年4月1日(金曜日)からです。

新型コロナウイルスの発生状況などにより、内容の変更または受付を中止する場合がありますので、お申込み前にお電話でご確認ください。
また、プログラム実施の際は、手指の消毒やマスクの着用などにご協力をお願いします。

団体ツアー特別サービス

申込みに関する注意事項(必ずお読みください)
このサービスは、大人20名以上でご来園される旅行会社様が企画する団体ツアーが対象です。
実施サービスは、1団体につき1種類とさせていただきます。
ツアー参加者の人数によっては、サービス内容や受入人数の調整が可能ですので、お気軽にご相談ください。
動物の健康状態などにより、希望のメニューに対応できない場合がございます。

 

実施期間など

特別サービスの実施日は、5月16日(月曜日)から11月30日(水曜日)までの平日です。ただし、イベント開催日の6月5日(日曜日)、親と子のふれあい写生大会、サマースクール開催日(7月下旬を予定)、8月11日(木曜日)から同月16日(火曜日)まで、10月2日(日曜日)を除きます。

  • イベント年間スケジュール
  • 開園時間と入園料

動物エサやり体験

内容
ミニチュアホースや普段できないツキノワグマ、マーコールなどの動物にエサやり体験ができます。
受入人数
30名まで
その他
動物の種類は動物園で選定いたします。

動物と記念撮影

内容
インコ、フクロウ、ミニチュアホースなどの動物と一緒に写真を撮ることができます。
受入人数
20名まで
その他
動物の種類は動物園で選定いたします。注:鳥類との記念撮影は、10月31日(月曜日)までです。

ペンギンふれあいガイド

内容
飼育員がどうぶつ解説を行います。
受入人数
20名まで
実施期間
5月16日(月曜日)から10月31日(月曜日)までの平日

猛獣舎裏側探検

内容
普段入ることのできない、猛獣舎(猛獣たちの寝室)の中を探検できます。
受入人数
20名まで
実施期間
5月16日(月曜日)から10月31日(月曜日)までの平日

動物園特別ガイドツアー

内容
スタッフの解説付きで、園内を回ります。(30分から60分程度)
受入人数
20名まで

特製フォトズーカードプレゼント

対象
参加者全員

申込用紙ダウンロード

  • 団体ツアー向け申込用紙 (PDF 387.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 大森山動物園団体ツアー特別サービスのご案内 (PDF 493.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 団体向けサービスのご案内 (PDF 517.6KB)新しいウィンドウで開きます
    団体向けサービスおよび団体ツアー特別サービスについてのご案内です。

園からの受入れ可否の連絡について

申込書の受領後、1週間以内に文書でご連絡いたします。
1週間が過ぎても当園より回答がない場合は、お手数ですがご連絡いただけますようお願いします。なお、内容により、回答に時間がかかる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?

このページに関するお問い合わせ

秋田市観光文化スポーツ部 大森山動物園
〒010-1654 秋田市浜田字潟端154
電話:018-828-5508 ファクス:018-828-5509
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


秋田市大森山動物園

学校・団体向け企画

  • ふれあい教室
  • 学校向け企画
  • 団体向け企画
  • 団体ツアー向け企画

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

広告欄

秋田市ホームページに掲載されている広告については、秋田市がその内容を保証するものではありません。

[バナー広告について]

  • 広告:こくみん共済(全労済)COOP 全国労働者共済生活協同組合連合会(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:山建開発株式会社 山建開発の真冬でも家中ポッカポカモデルルーム開催中(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:LINXAS株式会社 お酒買取高価 お酒は20歳になってから(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:ジチタイワークス 無料名刺(外部リンク・新しいウインドウで開きます)

秋田市大森山動物園

〒010-1654 秋田市浜田字潟端154番地
電話(代表):018-828-5508 ファクス:018-828-5509
  • 動物取扱業に関する表示
  • サイトマップ
秋田市公式サイト

Copyright © Akita City, All Rights Reserved.