エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

秋田市公式サイト

  • サイトマップ
  • Foreign language
  • 文字サイズ
    • 文字サイズを縮小する
    • 文字サイズを標準にする
    • 文字サイズを拡大する
  • 背景色
    • 背景色を元に戻す
    • 背景色を青色にする
    • 背景色を黒色にする
    • 背景色を黄色にする
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어

検索の使い方


  • 窓口案内
  • くらしの情報
  • 観光・イベント
  • 施設案内
  • 事業者情報
  • 市政情報

現在の位置:  トップページ > くらしの情報 > 介護保険 > 事業者向け情報 > 事業所職員による市への問い合わせについて


ここから本文です。

事業所職員による市への問い合わせについて

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号1022239  更新日 令和4年3月8日

印刷大きな文字で印刷

事業所職員による問い合わせ

事業所職員の方が、介護保険に関する人員、設備、運営基準、報酬、加算・減算について疑義が生じた場合は、市へ問い合わせる前に、まず手続や要件などを再確認するとともに、以下のページを参照してください。

  • 集団指導資料
  • 請求エラーへの対処
  • 介護サービスQ&A
  • 介護報酬に関する通知

上記でも解決できない場合は、質問票に必要事項を記入の上、ファクスまたは専用メールで送信してください。

人員、設備、運営基準に関すること
介護保険課 施設管理担当
報酬、加算・減算に関すること
介護保険課 企画・給付担当
  • 質問票 (Excel 13.1KB)新しいウィンドウで開きます

注意事項

  1. 電話および来庁による問い合わせは、受け付けておりません。
  2. ホームページに設置されている問い合わせ専用フォームは、使用しないでください。当該専用フォームにより問い合わせをいただいても回答いたしかねます。
  3. 問い合わせに対する回答は、軽微な内容を除き、メールまたはファクスで原則として2週間以内に回答します。ただし、内容によっては数週間かかる場合があります。

その他の問い合わせ

介護保険に関する人員、設備、運営基準、報酬、加算・減算以外の事項について問い合わせる場合は、以下の宛先へお願いします。

問い合わせ内容

問い合わせ先

電話番号

  • 居宅サービス計画作成依頼届出書に関すること
  • 住宅改修、福祉用具購入に関すること
  • 高額介護サービス費に関すること
  • 第三者行為に関すること
  • 短期入所の長期利用に関すること
  • 生活援助上限回数超過に関すること
  • 軽度者の福祉用具貸与に関すること
介護保険課 企画・給付担当 018-888-5674
  • 事業所の指定(更新)に関すること
  • 施設整備に関すること
  • 事故報告に関すること
  • 運営規程等の変更届に関すること
介護保険課 施設管理担当 018-888-5674
  • 要介護・要支援認定に関すること
  • 主治医意見書に関すること
  • 負担限度額認定に関すること
  • 情報開示に関すること
介護保険課 認定担当 018-888-5675
  • 総合事業に関すること(人員、設備、運営基準、報酬、加算・減算に関することを含む)
  • 高齢者虐待に関すること
長寿福祉課 018-888-5668

 


くらしの情報

介護保険

事業者向け情報

  • 更新情報のお知らせ(施設管理関係)
  • 更新情報のお知らせ(介護報酬関係)
  • 集団指導資料
  • 事業所職員による市への問い合わせについて
  • 介護保険事業者の指定申請等(地域密着型サービスを除く)
  • 地域密着型サービス
  • 公募・入札
  • その他各種届出(有料老人ホーム、老人福祉法、お泊りデイ、事故報告、業務管理体制)
  • 指定基準等の条例
  • 介護給付費(加算・減算・過誤)
  • 地域包括支援センター・居宅介護支援事業者向け情報
  • 特別養護老人ホームの特例入所
  • 介護ロボット導入促進事業
  • 各種通知・お知らせ

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

広告欄

秋田市ホームページに掲載されている広告については、秋田市がその内容を保証するものではありません。

[バナー広告について]

  • 広告:こくみん共済(全労済)COOP 全国労働者共済生活協同組合連合会(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:山建開発株式会社 山建開発の真冬でも家中ポッカポカモデルルーム開催中(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:LINXAS株式会社 お酒買取高価 お酒は20歳になってから(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:ジチタイワークス 無料名刺(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 著作権
  • 個人情報について
  • サイトの使い方
  • リンク集

秋田市役所

〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号
秋田市窓口案内電話:018-863-2222 ファクス:018-863-7284
開庁時間:平日 午前8時30分から午後5時15分まで

法人番号:3000020052019

  • 市役所アクセス
  • 市の組織
秋田市の位置図

秋田市について

  • 秋田市の紹介
  • 秋田市へのアクセス
  • まちづくり
  • 統計情報

Copyright © Akita City, All Rights Reserved.