その他の生涯学習関連事業・情報
地域づくり自主企画事業
町内会など地域の団体が自主的に地域課題に関する学習活動を行う場合、予算の範囲内で学習講師謝礼の一部を助成します。
詳細については、生涯学習・地域福祉担当にお問い合わせください。
生涯学習相談事業
生涯学習・地域福祉担当で生涯学習に関する相談を受け付けております。また、キタスカまつりや港北地区コミュニティセンターまつりなどの会場で、生涯学習奨励員が生涯学習相談に応じます。
キタスカ登録(定期使用)サークル
北部市民サービスセンターを会場に活動しているサークルについては、北部地域住民自治協議会ホームページをご覧ください。
北部地域住民自治協議会 018-846-1133
北部地域の講座・行事の案内
お問い合わせ先
秋田市市民生活部 北部市民サービスセンター
- 住所
- 〒011-0945
秋田市土崎港西五丁目3番1号 - Eメール
- ro-scnt@city.akita.akita.jp
- ファクス
- 018-845-2265
- 生涯学習・地域福祉担当
- 018-893-5969
- 地域活動室(施設利用受付)
- 018-846-1133
- 地域活動室 ファクス
- 018-846-1134
関連情報
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市市民生活部 北部市民サービスセンター(キタスカ)
〒011-0945 秋田市土崎港西五丁目3番1号
電話:018-845-2261 ファクス:018-845-2265
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。