河辺子育て交流ひろば
ひろば利用者の方へのお願い
・ひろば利用前に検温のご協力をお願いいたします。
(37.5度以上の方は、ひろばのご利用をご遠慮いただきます。)
・遊具・玩具の消毒作業のため、12時から13時までは利用を休止させていただきます。
・館内の混み具合によっては、入場を控えていただく場合があります。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
はじめに
子育て交流ひろばは、就学前の子どもと保護者が自由に楽しく遊べるところです。専門のスタッフによる子育て相談をはじめ、子育てに関するイベントの開催などを通じて、地域の子育てを応援します。
河辺市民サービスセンターの子育て交流ひろばは、河辺市民サービスセンターの2階にあります。
利用対象者
就学前の子どもと保護者が対象になります。
市民サービスセンターの子育て交流ひろばは、構造上、ワンルームで仕切りがありません。就学児童と乳児がひとつの空間で遊ぶことは大変危険なため、就学児童の利用は御遠慮いただいておりますので御了承ください。
利用時間
午前9時から午後5時まで(土、日、祝日、12月29日から1月3日までは休館日)
風景や設備など
河辺市民サービスセンター子育て交流ひろば

プレイルーム

赤ちゃんコーナー

授乳室

トイレ
ひろばの中に子ども用トイレはありませんが、施設内2階のトイレに子ども用補助便座を準備しております。
令和4年度 イベントスケジュール
はっぴぃめーる(毎月の行事とお知らせ)
令和5年3月22日:「はっぴぃめーる」4月行事予定を更新しました。
イベントの様子
令和5年3月22日:3月9日(木曜日)実施のはっぴぃるーむの様子をお知らせします。
令和5年2月22日:2月21日(火曜日)実施のまるさんかくしかくの様子をお知らせします。
令和5年3月22日:3月2日(木曜日)実施のおはなしはっぴぃタイムの様子をお知らせします。
令和5年2月22日:2月16日(木曜日)実施のママのリフレッシュタイムの様子をお知らせします。
令和5年3月22日:3月15日(水曜日)実施のはっぴぃ子育て講座の様子をお知らせします。
お問い合わせ
- 施設名
- 河辺市民サービスセンター
子育て交流ひろば - 住所
- 〒019-2692
秋田市河辺和田字北条ヶ崎38-2 - 電話
- 018-882-5146
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市市民生活部 河辺市民サービスセンター(カワベリア)
〒019-2692 秋田市河辺和田字北条ヶ崎38番地2
電話:018-882-5221 ファクス:018-882-3051
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。