「犬・猫の譲渡制度」に登録されている動物のご案内
現在、譲渡制度に登録されている動物をご紹介します。
新しい飼い主を募集している犬
現在、秋田市保健所の譲渡制度に登録されている犬はいません。
新しい飼い主を募集している猫
現在、秋田市保健所の譲渡制度に登録されている猫は4匹です。
F055
- 雑種、メス、推定2カ月齢(令和7年9月)
- 体重650g(令和7年9月8日現在)
- 消化管内寄生虫駆虫済、ノミダニ予防済
- 猫3種混合ワクチン接種(1回目)済
- 猫エイズ猫白血病血液検査 幼齢のため未実施
- 所有者不明の猫として収容しました。
- アニメのキャラクターのようなくりくりとした丸い目がとってもかわいい仔猫さんです。
- はじめは威嚇していましたが、落ち着いて今は同居の仔猫と猫じゃらしに興味津々です。
F028
- 雑種、メス、推定3カ月齢(令和7年8月)
- 体重850g(令和7年8月26日現在)
- 消化管内寄生虫駆虫済、ノミダニ予防済
- 猫3種混合ワクチン接種(2回目)済
- 猫エイズ猫白血病血液検査 幼齢のため未実施
- 所有者不明の猫として収容しました。
- ピンクのお鼻に、口周りの黒いおヒゲのような模様が個性的なサビ猫ちゃん。尾も丸く短いです。
- 少しシャイですが、姉妹のF029と毎日活発に遊んでいます。
F029
- 雑種、メス、推定3カ月齢(令和7年8月)
- 体重1.05kg(令和7年8月26日現在)
- 消化管内寄生虫駆虫済、ノミダニ予防済
- 猫3種混合ワクチン接種(2回目)済
- 猫エイズ猫白血病血液検査 幼齢のため未実施
- 所有者不明の猫として収容しました。
- 目の周りにメガネのような模様のある個性的なサビ猫ちゃん。いつもしょんぼりしたように見えるお顔がキュート。
- 尾はカギ尻尾です。
- 少しシャイですが、実はパワフルに遊ぶお転婆娘です!
F002
- 雑種、オス(去勢)、推定2歳
- 体重4.5kg
- 消化管内寄生虫駆虫済、ノミダニ駆虫済
- 猫3種混合ワクチン接種済
- 猫エイズ猫白血病血液検査結果 陰性
- 所有者飼養困難により収容しました。
- 茶トラの猫でパッチリお目々がポイントです。
- シャイで固まりがちですが、心を許した人にはとても甘えん坊です。食いしん坊でもあり、特にペースト状のおやつが好きなようです。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市保健所 衛生検査課
〒010-0976 秋田市八橋南一丁目8-3
電話:018-883-1182 ファクス:018-883-1171
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。