センターでの生活
時間は守りましょう
原則として活動計画書の計画で職員は動きます。
変更がある場合は、必ずお話ください。
- 入館
- 10時から
- 用事があって館外に外出している場合の入館
- 21時まで
- 施設の利用
- 21時まで
- 消灯
- 22時(時間厳守でお願いいたします。)
- 退館
- 9時まで(その後日帰り利用できます)
- 食事の時間朝食
- 7時00分から8時00分まで
- 食事の時間昼食
- 12時00分から13時00分まで
- 食事の時間夕食
- 17時30から18時30分まで
禁酒・禁煙
施設内は、館内もキャンプ場も禁酒・禁煙です。
入浴
利用時間は、20時00分から21時45分です。
早い時間の入浴を希望する場合は、事前にお知らせください。
清掃
宿泊者は、自分の部屋(テント)の掃除を毎朝行います。ごみは、所定の場所へ捨てます。
また、研修で使用した場所の設置・復旧・清掃は、各団体が責任を持って行います。
非常口の確認
館内の非常口を確認してください。また、緊急の場合、放送で誘導を行うこともありますので、よく聞いてください。
備品・持ち物
備品に関しては、「貸し出し一覧表」をご覧になってください。貸し出し用具を使用する場合は、「用具貸し出し用紙」へ記入の上事前にお送り願います。なお、消耗品(救急用具、ビニル袋、着火材、木炭、ガスボンベ、野外炊飯片付け用具など)は、団体に準備をお願いしております。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市教育委員会 太平山自然学習センター
〒010-0824 秋田市仁別字マンタラメ227-1
電話:018-827-2171 ファクス:018-827-2173
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。