提出議案
2月市議会定例会提出議案
-
令和3年2月秋田市議会定例会提出議案書(議案第1号および議案第31号から議案第84号まで) (PDF 12.5MB)
-
令和3年度予算書・事項別明細書(議案第2号から議案第18号まで) (PDF 8.2MB)
-
令和3年2月補正予算書・事項別明細書(議案第19号から議案第30号まで) (PDF 4.9MB)
-
令和3年2月秋田市議会定例会提出議案書(議案第85号) (PDF 469.7KB)
-
令和3年2月秋田市議会定例会追加提出議案書(議案第86号および議案第87号) (PDF 1.2MB)
-
令和3年2月秋田市議会定例会追加提出議案書(議案第88号) (PDF 645.4KB)
| 議案番号 | 件名 | 付託委員会 | 議決結果 |
|---|---|---|---|
| 19 | 令和2年度秋田市一般会計補正予算(第12号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 20 | 令和2年度秋田市土地区画整理会計補正予算(第3号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 21 | 令和2年度秋田市市有林会計補正予算(第2号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 22 | 令和2年度秋田市市営墓地会計補正予算(第2号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 23 | 令和2年度秋田市廃棄物発電会計補正予算(第2号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 24 | 令和2年度秋田市病院事業債管理会計補正予算(第1号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 25 | 令和2年度秋田市国民健康保険事業会計補正予算(第3号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 26 | 令和2年度秋田市介護保険事業会計補正予算(第4号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 27 | 令和2年度秋田市後期高齢者医療事業会計補正予算(第3号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 28 | 令和2年度秋田市水道事業会計補正予算(第2号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 29 | 令和2年度秋田市下水道事業会計補正予算(第2号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 30 | 令和2年度秋田市農業集落排水事業会計補正予算(第2号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 63 | 令和2年度秋田市一般会計補正予算(第8号)に関する専決処分について承認を求める件 | 予算決算 | 承認(全員一致) |
| 64 | 令和2年度秋田市一般会計補正予算(第9号)に関する専決処分について承認を求める件 | 予算決算 | 承認(全員一致) |
| 65 | 令和2年度秋田市一般会計補正予算(第10号)に関する専決処分について承認を求める件 | 予算決算 | 承認(全員一致) |
| 85 | 令和2年度秋田市一般会計補正予算(第11号)に関する専決処分について承認を求める件 | 予算決算 | 承認(全員一致) |
注:2月9日に議案が内示された後、令和2年度秋田市一般会計補正予算(第11号)に関する専決処分について承認を求める件を提案する予定となったため、同件名の追加および補正予算号数を整理しました(令和3年2月12日)
| 議案番号 | 件名 | 付託委員会 | 議決結果 |
|---|---|---|---|
| 86 | 令和2年度秋田市一般会計補正予算(第13号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 87 | 令和2年度秋田市土地区画整理会計補正予算(第4号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 議案番号 | 件名 | 付託委員会 | 議決結果 |
|---|---|---|---|
| 1 | 秋田市行政の基本構想を策定する件 | 総務 | 可決(賛成多数) |
| 2 | 令和3年度秋田市一般会計予算の件 | 予算決算 | 可決(賛成多数) |
| 3 | 令和3年度秋田市土地区画整理会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 4 | 令和3年度秋田市市有林会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 5 | 令和3年度秋田市市営墓地会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 6 | 令和3年度秋田市中央卸売市場会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 7 | 令和3年度秋田市公設地方卸売市場会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 8 | 令和3年度秋田市大森山動物園会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 9 | 令和3年度秋田市廃棄物発電会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 10 | 令和3年度秋田市病院事業債管理会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 11 | 令和3年度秋田市学校給食費会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 12 | 令和3年度秋田市国民健康保険事業会計予算の件 | 予算決算 | 可決(賛成多数) |
| 13 | 令和3年度秋田市母子父子寡婦福祉資金貸付事業会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 14 | 令和3年度秋田市介護保険事業会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 15 | 令和3年度秋田市後期高齢者医療事業会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 16 | 令和3年度秋田市水道事業会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 17 | 令和3年度秋田市下水道事業会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 18 | 令和3年度秋田市農業集落排水事業会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 31 | 秋田市緑あふれるまちづくり基金条例を廃止する件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 32 | 秋田市介護保険条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 33 | 秋田市指定居宅サービス等の事業の人員、設備および運営に関する基準を定める条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 34 | 秋田市指定介護予防サービス等の事業の人員、設備および運営ならびに指定介護予防サービス等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 35 | 秋田市指定介護老人福祉施設の人員、設備および運営に関する基準を定める条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 36 | 秋田市介護老人保健施設の人員、施設および設備ならびに運営に関する基準を定める条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 37 | 秋田市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備および運営に関する基準を定める条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 38 | 秋田市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備および運営ならびに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 39 | 秋田市指定介護予防支援等の事業の人員および運営ならびに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 40 | 秋田市指定居宅介護支援等の事業の人員および運営に関する基準を定める条例等の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 41 | 秋田市介護医療院の人員、施設および設備ならびに運営に関する基準を定める条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 42 | 秋田市特別養護老人ホームの設備および運営に関する基準を定める条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 43 | 秋田市養護老人ホームの設備および運営に関する基準を定める条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 44 | 秋田市軽費老人ホームの設備および運営に関する基準を定める条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 45 | 秋田市指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備および運営に関する基準を定める条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 46 | 秋田市指定障害者支援施設の人員、設備および運営に関する基準を定める条例等の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 47 | 秋田市障害福祉サービス事業の設備および運営に関する基準を定める条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 48 | 秋田市福祉ホームの設備および運営に関する基準を定める条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 49 | 秋田市障害者支援施設の設備および運営に関する基準を定める条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 50 | 秋田市指定通所支援の事業等の人員、設備および運営に関する基準を定める条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 51 | 秋田市地域活動支援センターの設備および運営に関する基準を定める条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 52 | 秋田市児童福祉施設の設備および運営に関する基準を定める条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 53 | 秋田市手数料条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 54 | 秋田市県営土地改良事業分担金徴収条例の一部を改正する件 | 教育産業 | 可決(全員一致) |
| 55 | 秋田市道路占用等に関する条例の一部を改正する件 | 建設 | 可決(全員一致) |
| 56 | 秋田市市道の構造の技術的基準等を定める条例の一部を改正する件 | 建設 | 可決(全員一致) |
| 57 | 秋田市建築物エネルギー消費性能適合性判定等手数料条例の一部を改正する件 | 建設 | 可決(全員一致) |
| 58 | 秋田市低炭素建築物新築等計画認定等手数料条例の一部を改正する件 | 建設 | 可決(全員一致) |
| 59 | 秋田市災害危険区域に関する条例の一部を改正する件 | 建設 | 可決(全員一致) |
| 60 | 秋田市火災予防条例の一部を改正する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 61 | 秋田市水道事業等の設置等に関する条例の一部を改正する件 | 建設 | 可決(全員一致) |
| 62 | 秋田市農業集落排水施設条例の一部を改正する件 | 建設 | 可決(全員一致) |
| 66 | 包括外部監査契約を締結する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 67 | 秋田市まちなか観光案内所の指定管理者を指定する件 | 教育産業 | 可決(全員一致) |
| 68 | 秋田市河辺ユフォーレ公園施設の指定管理者を指定する件 | 教育産業 | 可決(全員一致) |
| 69 | 秋田市金足地区コミュニティセンターの指定管理者を指定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 70 | 秋田市寺内地区コミュニティセンターの指定管理者を指定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 71 | 秋田市上北手地区コミュニティセンターの指定管理者を指定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 72 | 秋田市桜地区コミュニティセンターの指定管理者を指定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 73 | 秋田市旭北地区コミュニティセンターの指定管理者を指定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 74 | 秋田市河辺岩見温泉交流センターの指定管理者を指定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 75 | 秋田市雄和地区北部コミュニティ施設の指定管理者を指定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 76 | 秋田市雄和農林漁家婦人活動促進施設の指定管理者を指定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 77 | 秋田市雄和山村交流センターの指定管理者を指定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 78 | 秋田市北部市民サービスセンターの指定管理者を指定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 79 | 秋田市河辺市民サービスセンターの指定管理者を指定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 80 | 秋田市雄和市民サービスセンターの指定管理者を指定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 81 | 秋田市中央市民サービスセンターの指定管理者を指定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 82 | 秋田市河辺高齢者健康づくりセンターの指定管理者を指定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 83 | 市道路線を認定する件 | 建設 | 可決(全員一致) |
| 84 | 秋田市立中学校空調設備導入事業設計施工業務請負契約を締結する件 | 教育産業 | 可決(全員一致) |
| 議案番号 | 件名 | 付託委員会 | 議決結果 |
|---|---|---|---|
| 88 | 令和3年度秋田市一般会計補正予算(第1号)の件 | 予算決算 | 可決(賛成多数) |
資料
-
令和3年2月秋田市議会定例会提出予定議案(2月9日各派内示資料) (PDF 269.4KB)
-
補正予算資料(主な項目) (PDF 151.4KB)
-
令和3年度当初予算案の概要 (PDF 2.0MB)
-
令和3年2月秋田市議会定例会提出予定議案(2月12日各派内示資料) (PDF 56.7KB)
-
補正予算資料(追加提案)(主な項目) (PDF 181.9KB)
-
補正予算資料(追加提案)(令和3年度予算) (PDF 167.7KB)
注:2月9日に議案が内示された後、令和2年度秋田市一般会計補正予算(第11号)に関する専決処分について承認を求める件を提案する予定となったため、補正予算資料(主な項目)および令和3年度当初予算案の概要を差し替えました(令和3年2月15日)
人事案件
| 番号 | 件名 | 議決結果 |
|---|---|---|
| 諮問1 | 人権擁護委員の候補者の推薦について意見を求める件 | 同意(全員一致) |
| 諮問2 | 人権擁護委員の候補者の推薦について意見を求める件 | 同意(全員一致) |
| 諮問3 | 人権擁護委員の候補者の推薦について意見を求める件 | 同意(全員一致) |
| 諮問4 | 人権擁護委員の候補者の推薦について意見を求める件 | 同意(全員一致) |
| 諮問5 | 人権擁護委員の候補者の推薦について意見を求める件 | 同意(全員一致) |
| 諮問6 | 人権擁護委員の候補者の推薦について意見を求める件 | 同意(全員一致) |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市議会事務局 議事課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎5階
電話:018-888-5784
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
