秋田市 ごみの分け方・出し方 ま行
- 注意点に「小型家電回収可」とあるもののうち、たて15センチメートル×よこ30センチメートル×奥行30センチメートルの投入口に入るものは「使用済み小型家電」(資源化物)として回収ボックスに出すことができます。できるだけ回収ボックスをご利用ください。
- 一辺の長さが50センチメートルを超えるものは、原則として「粗大ごみ」です。
| 品名 | 分別 | 注意点 | 
|---|---|---|
| マイク | 金属類 | 電池は外して(電池:ごみの分け方・出し方手引き参照)。 小型家電回収可 | 
| マウス(パソコン用) | 金属類 | マウス単体で捨てる場合のみ。小型家電回収可 | 
| マグネット(磁石) | 家庭ごみ | 特記事項なし | 
| 枕 | 家庭ごみ | 50センチメートル超は「粗大ごみ」 | 
| マッサージ機 | 粗大ごみ | 50センチメートル以下は「金属類」。小型家電回収可 | 
| マッチ | 家庭ごみ | 未使用のものは、水に浸して袋に入れて | 
| マットレス | 粗大ごみ | 特記事項なし | 
| 窓ガラス | 粗大ごみ | 50センチメートル以下は危なくないように包んで「家庭ごみ」 | 
| まな板 | 家庭ごみ | 特記事項なし | 
| マニキュア | 家庭ごみ | 特記事項なし | 
| 豆炭 | 家庭ごみ | 多量の場合は小分けにして | 
| 丸太 | 粗大ごみ | 直径20センチメートルまで。長さ1.5メートル以下 | 
| 品名 | 分別 | 注意点 | 
|---|---|---|
| ミシン | 粗大ごみ | 50センチメートル以下は「金属類」。小型家電回収可 | 
| ミニコンポ | 粗大ごみ | 50センチメートル以下は「金属類」。小型家電回収可 | 
| ミニ電子ゲーム | 金属類 | 電池は外して(電池:ごみの分け方・出し方手引き参照)。 小型家電回収可 | 
| 品名 | 分別 | 注意点 | 
|---|---|---|
| 蒸し器 | 金属類 | 竹・木製は「家庭ごみ」 | 
| 虫めがね | 家庭ごみ | 危なくないように包んで | 
| むしろ | 粗大ごみ | 50センチメートル以下は「家庭ごみ」 | 
| 品名 | 分別 | 注意点 | 
|---|---|---|
| 眼鏡 | 家庭ごみ | 特記事項なし | 
| 品名 | 分別 | 注意点 | 
|---|---|---|
| 毛布 | 粗大ごみ | 50センチメートル以下は「家庭ごみ」 | 
| 餅つき機 | 金属類 | 50センチメートル超は「粗大ごみ」。小型家電回収可 | 
| モップ | 粗大ごみ | 50センチメートル以下は「家庭ごみ」 | 
| 物干し竿・支柱 | 粗大ごみ | 特記事項なし | 
| 物干し台座(コンクリート製) | 粗大ごみ | 大きさにかかわらず「粗大ごみ」 | 
| モバイルバッテリー | 収集しません | 回収協力店で回収。詳しくは(一社)JBRCホームページへ https://www.jbrc.com/general/recycle_flow/ | 
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市環境部 環境都市推進課 ごみ減量推進担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎3階
電話:018-888-5708 ファクス:018-888-5707
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。







