千秋美術館展覧会 「視線」で楽しむ美術
イベントカテゴリ: 観賞・コンサート(見る・聴く)
- 開催期間
-
令和7年11月22日(土曜日) から 令和8年1月18日(日曜日) まで
- 開催時間
-
10時 から 18時 まで
注)入館は17時30分まで
- 開催場所
-
秋田市立千秋美術館
「視線」で楽しむ美術 - 対象
-
未就学児、小学生、中学生、一般、高齢者
- 内容
「美術」と「視線」。この2つの単語から何が思い浮かぶでしょうか。作品鑑賞、つまり作品を見るという行為や、語りかけるように私たちに眼差しを送ってくる作品、私たちの視線をさりげなく誘う構図上のテクニックなど、様々な例があるでしょう。 本展では、その美術と視線の関係に注目し、「視線」をキーワードとした5つのテーマを通して約40点の所蔵品の魅力をご紹介します。
- 費用
-
必要です
一般500円、大学生300円、高校生以下無料
注:20人以上の団体、障がい者割引および秋田県立美術館相互割引料金は一般400円、大学生240円
注:くるりん周遊パスで観覧の場合、一般190円、大学90円 - 問い合わせ
- 秋田市立千秋美術館 電話番号018-836-7860
関連情報
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市観光文化スポーツ部 千秋美術館
〒010-0001 秋田市中通二丁目3-8(アトリオン)
電話:018-836-7860 ファクス:018-836-7862
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
