4 介護保険料の算定方法など よくある質問
年金額は変わらないのに介護保険料が高くなったのはなぜですか。
介護保険料は本人の収入や世帯の住民税課税状況等によって所得段階が算定されますので次の場合が考えられます。
- 世帯のどなたかが住民税が課税されるようになった。
- 年金額の改定により年間の年金受給額が増額し、住民税が課税されるようになった。
- 年金額の改定により年間の年金受給額が増額し、所得段階が上がった。
- 前年が年金を全額受給する初めての年だった。
- ・前年中に年金以外の一時的な所得があった。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市福祉保健部 介護保険課 保険料担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:018-888-5672 ファクス:018-888-5673
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
(注)介護サービス事業所の方は、上記専用フォームではなく事業所向けページをご参照ください。