子ども健康課:秋田市産後ケア事業受託事業者の募集について
令和7年度秋田市産後ケア事業の受託事業者を募集します。
募集に関する事項
- 1 募集を行う事業
- 秋田市産後ケア事業
- 2 委託期間
- 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
- 3 業務内容
- 仕様書のとおり
応募要件
事業を円滑かつ安定して実施できる法人又は団体もしくは個人で、次の要件を満たすこと。
(1)秋田市内に実施場所を有していること。
(2)市税の滞納がないこと。
(3)秋田市暴力団排除条例(平成24年条例第10号)第2条に規定する暴力団、暴力団員又はそれらと密接な関係を有する者ではないこと。
(4)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当する者ではないこと。
(5)本市の指名停止期間中又は入札参加資格停止期間中の者ではないこと。
(6)本事業を行う助産師等が12か月以上の職務経験を有していること。
スケジュール(予定)
- 1 募集開始
-
令和7年3月14日(金曜日)
- 2 募集要項等についての質問受付
- 令和7年3月14日(金曜日)から令和7年3月17日(月曜日)まで
- 3 募集要項等についての質問回答
- 令和7年3月18日(火曜日)予定
- 4 応募書類の受付
- 令和7年3月14日(金曜日)から令和7年3月21日(金曜日)正午まで
- 5 審査結果の公表
- 令和7年3月下旬
添付資料等
仕様書
Word・Excel版
PDF版
質問および回答
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市版ネウボラ(秋田市子ども家庭センター 子ども健康課内)
〒010-0976 秋田市八橋南一丁目8番3号 保健所2階
電話:018-883-1175 ファクス:018-883-1173
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。