公園利用マナー
ルールやマナーを守りましょう
公園は、子どもからお年寄りまで安全に利用できる場所です。いつでも快適に利用できるようにルールやマナーを守りましょう。
公園では、次の行為が禁止されています。
- ごみその他の汚物を捨て、その他不衛生な行為をすること。
- 危険または他人の迷惑となる行為をすること。
- 魚、鳥、獣の類を捕獲し、または殺傷すること。
- 竹木を伐採し、または植物を採取すること。
- 土地を掘り起こし、土石の類を採取し、その他土地の形質を変更すること。
- 公園施設を損傷し、汚損し、または原状を変更すること。
- 土石、木材等の物件をたい積すること。
- はり紙、はり札その他の広告物を表示すること。
- その他公園の利用および管理に支障のある行為をすること。
危ない遊びはやめましょう
危ない遊びはやめましょう。また、危ない遊びをしているお子さんがいたら注意してください。
- 自転車を乗り回したり、坂などから駆け下りたりしないこと。
- 木や四阿(あずまや)などに登ったりしないこと。
- 石をなげたり、堅いボールで野球などをしないこと。
- ゴミを燃やしたり、公園にあるものを壊したりしないこと。
- 遊具で危ない遊びかたをしないこと。
千秋公園内施設をご利用の皆様へ
公園内への車の乗り入れや有料駐車場以外での駐車はご遠慮ください。
有料駐車場14台はありますが、周辺の中心市街地の駐車場をご利用ください。
桜まつり期間中は、公共交通・周辺の有料駐車場をご利用ください。
公園内での火気の使用は禁止されています
公園内でのバーベキューは、「カマド」のある公園でお願いします。公園使用後は清掃を行い、ゴミは必ず持ち帰ってください。また、火の後始末は責任を持って行ってください。
カマドのある公園
- 大森山公園(グリーン広場)
- 一つ森公園(自由広場、サクラ広場)
- 太平山リゾート公園(ピクニックの森、郷土料理広場)
関連リンク
愛犬家の皆様へ
犬好き、犬嫌い、犬が怖いなど、犬に対する感情はさまざまです。「しつけ」の行き届いた犬でも、予想外の事故を引き起こすことがあります。誰もが安心して公園を利用できるようマナーを守りましょう。
一部の飼い主のマナーの悪さから、他の公園利用者より苦情等が多く寄せられた公園について、犬の侵入禁止看板を設置しているところもあります。
放し飼いはやめましょう
- 犬の放し飼いは禁止されています。散歩の際は、きちんとリードでつないでください。
(秋田県動物の愛護および管理に関する条例第9条飼い犬の係留義務等) - 秋田市の管理する公園には、ドックランの施設はありませんので、ご了承ください。
犬のフン・毛の始末をしましょう
- フン尿の処理については飼い主の義務です。散歩の途中でした犬のフンは必ず持ち帰りましょう。公園内の砂場(砂遊び場)は子どもたちの遊び場です。また、芝生地は、乳幼児を連れた親子連れなどの利用があります。不衛生な状態を防止するためできるだけ立ち入らないようお願いします。
- ブラッシングをした後の、犬の毛は必ず持ち帰りましょう。
安全に利用できるよう心がけましょう
公園内の四阿(あずまや)やその他施設はみんなが利用するものです。危険行為や他人の迷惑となる行為は禁止されています。安心して公園を利用できるよう心がけましょう。
遊具や照明灯、トイレなどの施設が壊れていたり、異状がある場合は、公園課施設担当(電話:018-888-5755)までご連絡ください。また、危険行為や破壊行為を目撃した場合もご連絡ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市建設部 公園課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5753 ファクス:018-888-5754
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。