いきいき長寿はり・きゅう・マッサージ費助成事業
いきいき長寿はり・きゅう・マッサージ受療券を交付します
いきいき長寿はり・きゅう・マッサージ費助成事業とは
高齢者の健康の保持・増進を図るため、後期高齢者医療被保険者を対象として、秋田市指定の治療院等で、はり・きゅう・マッサージを受療するときに使用できる受療券(1日1回1枚につき800円の助成)を申請により年度内に15枚を限度に交付します。
使用できるかた
秋田市にお住まいで、後期高齢者医療制度に加入されているかたです。
受療券の使用場所
秋田市内の指定所で使用できます。
指定所一覧(秋田市国保はり・きゅう・マッサージ費助成事業の指定所と同じです。)
受療券の申請について
申請窓口と受付時間
窓口 | 時間 |
---|---|
|
平日8時30分~17時15分 |
駅東サービスセンター(アルヴェ1階) | 平日9時00分~17時15分 |
なお、土曜日、日曜日、祝日および年末年始は駅東サービスセンターを含むすべての窓口では受付しておりません。
申請に必要なもの
後期高齢者医療保険に加入していることが分かる書類(後期高齢者医療被保険者証、資格確認書、マイナンバーカードなど。以下「資格情報確認書類」)が必要です。後期高齢者医療被保険者証の有効期限は令和7年7月31日(木曜日)までとなっています。
代理人の申請について
代理人の申請は可能ですが、交付を受けようとする本人の資格情報確認書類が必要です。(委任状は不要)
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市福祉保健部 長寿福祉課 長寿企画担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:018-888-5666 ファクス:018-888-5667
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。