南部市民サービスセンター子育て交流ひろばの利用案内
お知らせ
令和4年度のイベントについて
令和4年度のイベントスケジュールについては、イベント情報からご確認ください。
令和4年度のイベントスケジュールについては、イベント情報からご確認ください。
子育て交流ひろばは、通常通りご利用できます。
新型コロナウイルス感染症対策のため、当面の間、次のとおりの対応となりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症対策のため、当面の間、次のとおりの対応となりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
検温 |
ひろば利用前に検温のご協力をお願いいたします。 37.5度以上の方は、ひろばの利用およびイベントの参加をご遠慮くださいますようお願いいたします。 |
---|---|
マスクの着用 |
保護者の方はマスクの着用をお願いいたします。 |
一時休止時間の設定 | 遊具・玩具の消毒作業のため、12時から13時までは利用できません。 |
ひろばへの入場制限 | ひろばの混み具合によっては、入場を控えていただく場合があります |
はじめに
就学前の子どもが親子で自由に遊ぶことができる広場です。また、専門のスタッフによる子育て相談をはじめ、子育てに関するイベントの開催などを通して、地域の子育てを応援します。
利用について
- 利用時間:9時から17時まで(12月29日から1月3日を除く)
- 利用料:無料
- 対象年齢:就学前の子ども・保護者
市民サービスセンターの子育て交流ひろばは、構造上、ワンルームで仕切りがありません。就学児童と乳児がひとつの空間で遊ぶことは大変危険なため、就学児童の利用は御遠慮いただいておりますので御了承ください。
イベント情報
子育て交流ひろばでは、親子で楽しく遊べるイベントを季節や対象年齢ごとに開催しています。
ぜひご参加ください。
ご案内
子育て交流ひろばは、南部市民サービスセンターの1階にあります。
皆さんあそびにきてください。

入り口
子育て交流ひろば入口です。
建物裏側からも入れます。
プレイルーム
ゆったりあそべるお部屋です。
毎月のイベントも楽しみにしてくださいね。
トイレ
ひろば内に設置されている子ども用トイレです。
授乳室
落ち着いた環境の中でゆっくり授乳できます。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市市民生活部 南部市民サービスセンター(なんぴあ)
〒010-1424 秋田市御野場一丁目5番1号
電話:018-838-1212 ファクス:018-829-5312
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。