北部SC子育て交流ひろば利用案内
ひろば利用者の方へのお願い
・体調に不安のある場合や症状がある場合は、ご利用をご遠慮ください。
・清掃作業などのため、12時(正午)から13時までは利用を休止させていただきます。
ご理解とご協力をお願いいたします。
北部市民サービスセンター子育て交流ひろばについて
北部市民サービスセンターの子育て交流ひろばは、2階のエレベーター横にあり、就学前の子どもが自由に遊べて、保護者同士も交流できる場所です。
専門のスタッフによる子育て相談をはじめ、子育てに関する情報提供、育児講座、親子で楽しめるイベントの開催などを通じ、地域の子育てを応援します。
利用対象者
就学前の子どもと保護者が対象になります。
市民サービスセンターの子育て交流ひろばは、構造上、ほとんど仕切りがないワンルームで、就学児童と乳児がひとつの空間で遊ぶことは大変危険なため、就学児童の利用はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
利用時間
午前9時から午後5時まで(12月29日から1月3日までは休館日)
風景や設備など
北部市民サービスセンター子育て交流ひろば
子育て交流ひろばは、北部市民サービスセンターの2階にあります。
プレイルーム
ゆったり遊べるお部屋です。
赤ちゃんコーナー
小さい赤ちゃんも安心して遊べます。
トイレ
ひろば内にある子ども用トイレです。
授乳室
ひろば内にある授乳室です。
お問い合わせ
北部市民サービスセンター子育て交流ひろば
- 住所
-
〒011-0945
秋田市土崎港西五丁目3番1号 - 電話
-
018-893-5985
-
ファクス
-
018-845-2265
- Eメール
-
ro-scnt@city.akita.lg.jp
関連情報
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市市民生活部 北部市民サービスセンター(キタスカ)
〒011-0945 秋田市土崎港西五丁目3番1号
電話:018-845-2261 ファクス:018-845-2265
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。