秋田市いきものマップ
秋田市いきものマップ
日常生活の中で報告対象の生き物を見つけたら、秋田市公式LINEの「通報機能」を使ってお知らせください。
みなさんからお寄せいただいた情報を電子版「秋田市いきものマップ」としてまとめ、後日、公開します。秋田市の豊かな自然環境を意識して、日常の中でいつもよりもう少し周りを観察してみてください。
報告対象の生き物
お願い
生き物を探したり観察したりするときは、マナーやルールを守り、危険がないよう注意してお楽しみください。
秋田市公式LINEでの「いきものマップ」報告手順
- 秋田市公式LINEを友達追加
- トーク画面の「手続き・暮らし」タブをタップ。タブがないときは「戻る」をタップ。
- 「市民相談・広聴・通報機能」をタップ。さらに「通報機能」をタップ。
- 「道路」などの通報項目を左にスワイプ。「いきものマップ」をタップ。
- メッセージに沿って、観察した生き物を報告。
注:個人が特定される情報などを含んだ報告はお控えくださるようお願いします。マップ作成の際には、個人が特定されるなど公開に不適切な情報に関してはいただいたコメントや写真などを必要に応じて編集させていただくほか、全ての報告が掲載されるわけではありませんのであらかじめご了承ください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市環境部 環境総務課 地球温暖化対策担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎3階
電話:018-888-5705 ファクス:018-888-5703
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。