特別徴収税額決定通知書の受取方法について
eLTAX(エルタックス)特別徴収税額通知データの提供について
令和6年度課税分より、特別徴収義務者がエルタックスを利用して給与支払報告書を提出した場合は、特別徴収税額通知の特別徴収義務者用および納税義務者用のそれぞれについて、選択により電子データ(正本)による受け取りができるようになりました。
電子データによる受け取りを選択した場合、エルタックスを経由して特別徴収税額通知の電子データ(正本)を送信します。特別徴収税額通知(特別徴収義務者用)の電子データ(副本)は廃止となります。
また、光ディスクによる特別徴収税額データ(副本)の送付は廃止となります。
なお、給与支払報告書を書面または光ディスク等により提出する場合は、特別徴収税額通知の電子データによる受け取りはできません。
特別徴収税額通知の受取方法および通知先のメールアドレスの変更方法
eLTAXで給与支払報告書を提出した後に受取方法またはメールアドレスの変更を希望する場合は、「特別徴収税額通知受取方法変更届出書」を窓口または郵送にてご提出ください。
注意事項
- 税額通知受取方法および通知先メールアドレスの変更を目的としてeLTAXで給与支払報告書の再提出は行わないでください。
- 年度途中の変更は、提出の時期により直近の通知書に反映できない場合がありますのでご了承ください。
- 納税義務者用の電子データを希望した場合、受給者番号の入力が必須となります。
- 受給者番号には、使用できない文字・記号があります。詳しくは、eLTAXのホームページにてご確認ください。
-
特別徴収税額通知受取方法変更届出書(Excel) (Excel 78.8KB)
-
特別徴収税額通知受取方法変更届出書(PDF) (PDF 58.6KB)
- eLTAXホームページ(外部サイト)(外部リンク)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市企画財政部 市民税課 個人市民税担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:018-888-5476 ファクス:018-888-5474
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
税額に関する内容については、納税通知書を準備の上、電話でお問い合わせください。