秋田市民憲章
秋田市民憲章のページです。
秋田市民憲章
わたしたちは、伸びゆく秋田市の市民であることに誇りと責任をもち、明るく豊かなまちをつくるために、進んでこの憲章を守りましょう。
一、健康で働き、豊かなまちをつくりましょう。
一、あたたかく交わり、明るいまちをつくりましょう。
一、きまりを守り、住みよいまちをつくりましょう。
一、環境をととのえ、きれいなまちをつくりましょう。
一、教養を高め、文化のまちをつくりましょう。
昭和36年6月25日制定
秋田市民憲章推進協議会
秋田市民憲章の精神が生きている秋田市づくりを目指して、市民による自主的、組織的な実践活動を推進することを目的として活動しています。
- 秋田市民憲章推進協議会組織図 (PDF 46.6KB)
- 秋田市民憲章推進協議会会則 (PDF 96.9KB)
- 秋田市民憲章推進協議会の活動内容 (PDF 95.2KB)
- 秋田市民憲章のしおり (PDF 236.6KB)
- 秋田市民憲章推進協議会のあゆみ
実施事業
関連団体リンク
秋田市民憲章推進協議会
- 住所
- 〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号(2階)
秋田市中央市民サービスセンター内 - 電話
- 018-888-5653
- ファクス
- 018-888-5641
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市市民生活部 中央市民サービスセンター 地域支援担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:018-888-5643 ファクス:018-888-5641
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。