3月16日(土曜日)から通常開園がスタート!
3月16日(土曜日)から通常開園がスタート!
3月16日(土曜日)から通常開園がスタートします。
開園初日は下記イベントを行いますので、ぜひご来園ください。
なお、大森山ゆうえんちアニパは3月25日(月曜日)に開園予定です。詳細は、アニパ(018-828-1321)までお問い合わせください。(観覧車のみ16日、17日、23日、24日限定で営業します)
開園セレモニー
穂積市長や来賓の方々をお迎えして、開園セレモニーを行います。トナカイやラマのお出迎えも予定しています。また、お菓子のプレゼントもありますのでお楽しみに!
- 日時
- 3月16日(土曜日)午前8時50分から
- 場所
- 入園ゲート前
楽しく学べる体験型動物園プログラム
開園51年目からの大森山動物園は、動物たちの生命の不思議をより楽しく学べる「体験型動物園」を目指してさまざまなイベントを開催します!
大森山ビンゴツアー
飼育員と一緒に園内をまわりながら、実際に動物に触ったり、鳴き声を聞いたり、体験学習をして9つのミッションをクリアしていくツアーです。参加は自由で、参加者には記念品をプレゼントします。
- 日時
- 3月16日(土曜日)午前9時から1時間程度
- 場所
-
ビジターセンター動物園エリアからスタートし、園内各展示場を移動します。
どうぶつ学ぼーどクイズラリー「探せ!ヒミツの合い言葉」
飼育員手作りの動物解説板「どうぶつ学ぼーど」を見て回りながら、隠された8文字の合い言葉を探し当ててもらいます。参加は自由で、正解者には記念品をプレゼントします。
- 日時
- 3月16日(土曜日)、17日(日曜日)の開園時間内
- 場所
-
園内各展示場(参加用紙はビジターセンター動物園エリアとミルヴェ館で配布)
フクロテナガザルの愛称発表
「雪の動物園」期間中に来園者から募集した、フクロテナガザルの赤ちゃん(令和5年12月10日生まれ)の愛称を発表します。
- 日時
- 3月16日(土曜日)の午後2時15分から10分程度
- 場所
-
サル舎「天空の楽猿」
その他のイベントについて
・ゆうえんちアニパの観覧車営業(3月16,17,23,24日)
・軽食「森のこまち」でお食事券などが当たる抽選会(3月16日)
まんまタイムやどうぶつ解説などのスケジュールは、当日の開園前にホームページへ掲載します。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市観光文化スポーツ部 大森山動物園
〒010-1654 秋田市浜田字潟端154
電話:018-828-5508 ファクス:018-828-5509
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。