事業所税 よくある質問
当社に事業所税はかかるのでしょうか?
「事業所床面積の合計」または「従業者数の合計」が一定の基準(免税点)を超えた場合にかかります。
事業所税は、事業所等において法人または個人が行う事業に対して課税されます。
事業所税には、「資産割」と「従業者割」があり、それぞれの課税条件は次のとおりです。
資産割
秋田市内の各事業所等の事業所床面積の合計が、1,000平方メートル超の場合発生します。
従業者割
秋田市内の各事業所等の従業者数の合計が、100人超の場合発生します。
補足:法人は事業年度末日、個人は12月31日の現況により、「資産割」と「従業者割」をそれぞれ判定をします。
事業所税課税表
従業者数\床面積 |
床面積1000平方メートル超 |
床面積1000平方メートル以下 |
---|---|---|
従業者数100人超 |
資産割 |
従業者割 |
従業者数100人以下 |
資産割 |
|
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市企画財政部 市民税課 庶務・税制担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:018-888-5475 ファクス:018-888-5474
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。