エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

秋田市公式サイト

  • サイトマップ
  • Foreign language
  • 文字サイズ
    • 文字サイズを縮小する
    • 文字サイズを標準にする
    • 文字サイズを拡大する
  • 背景色
    • 背景色を元に戻す
    • 背景色を青色にする
    • 背景色を黒色にする
    • 背景色を黄色にする
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어

検索の使い方


  • 窓口案内
  • くらしの情報
  • 観光・イベント
  • 施設案内
  • 事業者情報
  • 市政情報

現在の位置:  トップページ > 事業者情報 > 広告募集等 > 印刷物への広告募集


ここから本文です。

印刷物への広告募集

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号1011542  更新日 令和5年5月12日

印刷大きな文字で印刷

秋田市では、市の印刷物、ホームぺージ、公共施設等の資産を広告媒体として活用することにより、新たな財源を確保し、市民サービスの向上を図るとともに、民間企業等の事業活動を促進し、地域経済の活性化を図ることを目的に、広告掲載等を行っています。

令和5年度広告募集一覧

令和5年度は次の広告媒体で広告主を募集します。詳しい内容は担当課へお問い合わせください。

印刷物

広告媒体名:広報あきた

毎月第1・3金曜日発行の広報あきたの最終ページにA5サイズの広告を掲載します。(A6サイズ2枠でも可)

  • 部数等:約139,700部
  • 募集状況:随時募集
  • 担当課:企画財政部広報広聴課
  • 連絡先:令和5年度広告代理店 株式会社アド東北
  • 電話番号:018-863-6611
  • 広報あきた

広告媒体名:障がい者のためのくらしのしおり

冊子裏表紙に広告を掲載します。

  • 部数等:4,000部
  • 募集期間:令和5年4月26日から令和5年5月15日まで
  • 担当課:福祉保健部障がい福祉課
  • 電話番号:018-888-5663
  • 障がい福祉課:令和5年度版障がい者のためのくらしのしおり広告掲載契約に係る入札

広告媒体名:中心市街地循環バスPRリーフレット

中心市街地循環バスPRリーフレットに広告を掲載します。

  • 部数等:4,200部
  • 募集期間:令和5年5月12日から令和5年5月26日まで
  • 担当課:都市整備部交通政策課
  • 電話番号:018-888-5766

広告媒体名:在宅サービス利用決定(開始・廃止)通知書送付用封筒

サービス利用決定通知書送付用封筒の裏面に広告を掲載します。

  • 部数等:約1,500通
  • 募集予定:令和5年6月頃
  • 担当課:福祉保健部長寿福祉課
  • 電話番号:018-888-5668

広告媒体名:介護保険関係郵送用封筒

介護保険関係郵送用封筒(窓付き封筒)の裏面に広告を掲載します。

  • 部数等:65,000通
  • 募集予定:令和5年7月頃
  • 担当課:福祉保健部介護保険課
  • 電話番号:018-888-5674

広告媒体名:二十歳(はたち)のつどい案内はがきおよび次第

二十歳(はたち)のつどい出席者に発送する案内はがきおよび次第に広告を掲載します。

  • 部数等:はがき約2,800通、次第約3,000枚
  • 募集予定:令和5年8月頃
  • 担当課:教育委員会生涯学習室
  • 電話番号:018-888-5810

広告媒体名:観光客向け贈呈封筒

県外居住者への観光パンフレット等の送付や県外からの視察者への資料の贈呈の際に使用する、封筒の裏面に広告を掲載します。

  • 部数等:3,000通
  • 募集予定:令和5年10月頃
  • 担当課:観光文化スポーツ部観光振興課
  • 電話番号:018-888-5602

広告媒体名:軽自動車税(種別割)納税通知書用窓付封筒

軽自動車税(種別割)納税通知書用窓付封筒の裏面に広告を掲載します。

  • 部数等:約80,000通
  • 募集予定:令和5年11月頃
  • 担当課:企画財政部市民税課
  • 電話番号:018-888-5473

広告媒体名:固定資産税納税通知書用窓付封筒

固定資産税納税通知書用窓付封筒の裏面に広告を掲載します。

  • 部数等:約140,000通
  • 募集予定:令和5年11月頃
  • 担当課:企画財政部市民税課
  • 電話番号:018-888-5473

広告媒体名:市県民税(普通徴収)納税通知書用窓付封筒

市県民税(普通徴収)納税通知書用窓付封筒の裏面に広告を掲載します。

  • 部数等:約66,000通
  • 募集予定:令和5年11月頃
  • 担当課:企画財政部市民税課
  • 電話番号:018-888-5473

広告媒体名:市県民税特別徴収税額通知書用窓付封筒

市県民税特別徴収税額通知書用窓付封筒の裏面に広告を掲載します。

  • 部数等:約24,000通
  • 募集予定:令和5年11月頃
  • 担当課:企画財政部市民税課
  • 電話番号:018-888-5473

広告媒体名:高齢者コインバス新規案内・取次ぎ返信用窓付き封筒 

送付用封筒の裏面に広告を掲載します。

  • 部数等:約5,500通
  • 募集予定:令和5年12月頃
  • 担当課:福祉保健部長寿福祉課
  • 電話番号:018-888-5666

広告媒体名:水道使用量・料金等のお知らせ

水道メーター検針時に配布している「水道使用量・料金等のお知らせ」票の裏面に広告を掲載します。

  • 部数等:約962,000票
  • 募集予定:令和5年12月頃
  • 担当課:上下水道局お客様センター
  • 電話番号:018-823-8436

広告媒体名:福祉の概要

福祉の概要に広告を掲載します。

  • 部数等:350部
  • 募集予定:令和6年1月頃
  • 担当課:福祉保健部福祉総務課
  • 電話番号:018-888-5657

広告媒体名:秋田市健診ガイド

市内全戸のほか、公的施設や医療機関に配布する「秋田市健診ガイド」の最終面に広告を掲載します。

  • 部数等:約148,000部
  • 募集予定:令和6年2月頃
  • 担当課:保健所保健予防課
  • 電話番号:018-883-1176

広告媒体名:子ども福祉医療関係郵送用封筒

子どもの福祉医療費受給者証等送付用封筒の裏面に広告を掲載します。

  • 部数等:35,000通
  • 募集予定:令和6年2月頃
  • 担当課:子ども未来部子ども総務課
  • 電話番号:018-888-5691

広告媒体名:不適正な取引行為の指定に関するリーフレット

不適正な取引行為の指定に関するリーフレットに広告を掲載します。

  • 部数等:6,000部
  • 募集予定:募集時期未定
  • 担当課:市民生活部市民相談センター
  • 電話番号:018-888-5648

その他

広告媒体名:雑誌裏面広告

雑誌スポンサー制度を活用して、新刊雑誌を図書館に寄贈の上、寄贈誌の新刊用透明カバーに企業広告を掲載します。

  • 部数等:各1カ所
  • 募集状況:随時募集
  • 担当課:教育委員会中央図書館明徳館
  • 連絡先:018-832-9220
  • 雑誌スポンサー制度

募集期間終了

広告媒体名:納税通知書発送用封筒(終了しました)

納税通知書発送用封筒の裏面に広告を掲載します。

  • 部数等:約72,000通
  • 募集期間:令和5年4月7日から令和5年4月14日まで
  • 担当課:市民生活部国保年金課
  • 電話番号:018-888-5632

広告媒体名:後期高齢者医療保険料納入通知書発送用封筒(終了しました)

後期高齢者医療保険料納入通知書発送用封筒の裏面に広告を掲載します。

  • 部数等:約60,000通
  • 募集期間:令和5年4月7日から令和5年4月14日まで
  • 担当課:市民生活部後期高齢医療課
  • 電話番号:018-888-5638

広告媒体名:母子健康手帳別冊(終了しました)

乳幼児健康診査ならびに予防接種の説明および受診券を掲載している母子健康手帳別冊に広告を掲載します。

  • 部数等:約2,400部
  • 募集期間:令和5年4月3日から令和5年4月20日まで
  • 担当課:子ども未来部子ども健康課
  • 電話番号:018-883-1174

広告媒体名:「20+3(にじゅうさん)歳のつどい」案内はがきおよび次第(終了しました)

20+3(にじゅうさん)歳のつどい出席者に発送する案内はがきおよび次第に広告を掲載します。

  • 部数等:はがき約2,600通、次第約2,600枚
  • 募集期間:令和5年4月14日から令和5年4月27日まで
  • 担当課:教育委員会生涯学習室
  • 電話番号:018-888-5810

関連情報

  • 広告掲載に関する要綱等

よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?

このページに関するお問い合わせ

秋田市企画財政部 財政課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5466 ファクス:018-888-5488
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


事業者情報

広告募集等

  • 複数の広告媒体を組み合わせた広告掲載の募集
  • 子ども総務課:秋田市子育て情報ホームページへ掲載する広告募集
  • 福祉総務課:秋田市老人福祉センター内の広告募集について
  • 秋田市民交流プラザ管理室:ぽぽろーど等での広告掲出の募集
  • 広告事業等企画提案の募集
  • 印刷物への広告募集
  • ホームページへの広告募集
  • 庁舎・施設への広告募集
  • 広告掲載に関する要綱等
  • 市役所本庁舎内の広告募集について
  • ネーミングライツ・パートナー
  • 中央図書館明徳館:広告掲出の募集

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

広告欄

秋田市ホームページに掲載されている広告については、秋田市がその内容を保証するものではありません。

[バナー広告について]

  • 広告:こくみん共済(全労済)COOP 全国労働者共済生活協同組合連合会(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:新築・リフォーム・不動産 山建開発(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:LINXAS株式会社 お酒買取高価 お酒は20歳になってから(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:ふれあう笑顔つながる未来JA秋田なまはげ(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:株式会社秋田住宅流通センター 秋田市の快適なお部屋探し秋田賃貸ナビ(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:薬をまかないシロアリ防除 株式会社ダイナミックサニート秋田営業所(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 著作権
  • 個人情報について
  • サイトの使い方
  • リンク集

秋田市役所

〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号
秋田市窓口案内電話:018-863-2222 ファクス:018-863-7284
開庁時間:平日 午前8時30分から午後5時15分まで

法人番号:3000020052019

  • 市役所アクセス
  • 市の組織
秋田市の位置図

秋田市について

  • 秋田市の紹介
  • 秋田市へのアクセス
  • まちづくり
  • 統計情報

Copyright © Akita City, All Rights Reserved.