大雨による被害を受けた事業者が行う施設や設備の修繕費等を補助します
秋田市被災中小企業者等再建支援事業
令和5年7月14日からの大雨および9月19日からの大雨の被害を受けた中小企業者等の事業再建を支援するため、県補助金(被災事業者再建支援事業費補助金)の交付決定を受けた事業者に対し補助します。
補助内容
- 補助対象者
- 大雨による被害を受けた事業所を市内に有し、県補助金の交付決定を受けた中小企業者または小規模事業者
- 補助率
-
県補助金の交付決定額の2分の1
注:県補助金の交付決定額は補助金交付決定通知書(県様式第4号)に記載
- 補助金額
-
1事業所につき上限25万円(千円未満切り捨て)
注:市内と市外の両方に被災した事業所を有する場合は、市内で被災した額の割合に応じて補助
(例)県交付決定額:50万円
県補助金の補助対象経費(秋田市分):150万円
県補助金の補助対象経費(他市町村分):100万円
市補助金額:50万円×150÷250=30万円⇒25万円(上限まで)
注:県補助金の市町村ごとの補助対象経費は収支精算書(県様式第2号)に記載
- 申請期間
- 令和5年11月15日(水曜日)から令和6年1月31日(水曜日)まで
- 申請方法
-
下記提出書類を商工貿易振興課(市役所3階)まで持参
注:郵送またはメールでの申請でも構いません。
- 提出書類
-
・秋田市被災中小企業者等再建支援事業費補助金交付申請書兼請求書(様式第1号)
・収支精算書(県様式第2号)の写し
・補助金交付決定通知書(県様式第4号)の写し
・罹災証明書または被害証明書の写し
・法人の場合は法人登記簿謄本の写し、個人事業主の場合は個人事業の開業・廃業等届出書の写し
・補助金の支払先となる預金通帳等の写し
要綱・申請様式
申請書の手引き
募集チラシ
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市産業振興部 商工貿易振興課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎3階
電話:018-888-5726 ファクス:018-888-5727
商工振興担当 電話:018-888-5728
創業支援担当 電話:018-888-5729
貿易振興担当 電話:018-888-5730