千秋公園の樹木コグマザサ
イネ科アズマザサ属
学名:Sasaella veitchii ‘Minor’
クマザサの小型園芸品種。冬に葉の縁が枯れ隈取りができます。
千秋公園トピック
表門への階段の法面と千秋公園事務所の奥に分布しています。
- 分布
- 原産地は不明。基準山地は千葉県(栽培)
- 特徴
- クマザサよりずっと小形
- 葉
-
- 形:洋紙状膜質で、長さ9~12センチの披針形。先端はとがり、裏面は軟毛で密生する。葉には長毛と細毛がある
- 多年生常緑笹
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市建設部 公園課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5753 ファクス:018-888-5754
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。