千秋公園の樹木コナラ
ブナ科コナラ属
学名:Quercus serrata var.serrata
雑木林の代表的な落葉高木。ドングリは長楕円形で年内の秋に熟します。シイタケ栽培のほだ木に利用されます。
千秋公園トピック
本丸北側斜面と南側斜面に各1本が生育しています。南側斜面のものは大木となっています。
- 分布
- 北海道、本州、四国、九州
- 特徴
- 樹皮は灰黒色で不規則な割れ目がある。若枝には絹毛が密生している
- 葉
-
- 形:長さ5~15センチの倒卵形または倒卵状長楕円形
- つき方:有柄で互生
- 縁の形:とがった鋸歯がある
- 落葉高木
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市建設部 公園課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5753 ファクス:018-888-5754
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。