千秋公園 碑 渋江政光君三百年祭記念碑
渋江政光君三百年祭記念碑(大正2年11月26日建立)
本丸・八幡秋田神社参道の南側にある。
渋江内膳政光は、初代藩主・佐竹義宣とともに秋田に来た第一家老で、「農業秋田」の基礎を築いた人であり、作柄の不安定地でも農民が生活に困らないよう面積を配慮した「渋江田法」で知られる。
大坂冬の陣「今福の戦い」で藩主をかばい、流れ矢にあたって死んだことから子孫は永代家老となった。
碑:粘板岩
台石:安山岩
高さ:約2.0メートル
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市建設部 公園課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5753 ファクス:018-888-5754
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。