ママトーク
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、プレママトークと産後のママトークは当面の間中止としておりましたが、9月から再開いたします。(令和2年9月1日現在)
新型コロナウイルス感染症対策についてはこちら
プレママトーク
助産師さんを囲んで、妊娠、出産や子育てに関する悩みなどについておしゃべりしてみませんか。
誰が参加できるの?
おおむね妊娠35週までの妊婦さん
定員は先着5名です。
いつ、どこであるの?
開催日
2020年
- 9月30日(水曜日)
- 10月29日(木曜日)
- 11月30日(月曜日)
- 12月25日(金曜日)
2021年
- 1月28日(木曜日)
- 2月19日(金曜日)
- 3月24日(水曜日)
時間
午前10時から11時まで
会場
秋田市保健所2階 ほっとルーム
申し込みは?
開催日近くになりましたら「広報あきた」でお知らせします。(電話での申し込みになります。)
問い合わせ先は?
子ども健康課へ(電話018‐883-1175)
産後のママトーク
助産師さんを囲んで、産後の心や身体のこと、毎日の育児についてなど、ママ同士おしゃべりしてみませんか。
誰が参加できるの?
産後6か月頃までのお母さん
定員は先着5名です。
いつ、どこであるの?
開催日
2020年
- 9月28日(月曜日)
- 10月30日(金曜日)
- 11月16日(月曜日)
- 12月21日(月曜日)
2021年
- 1月21日(木曜日)
- 2月25日(木曜日)
- 3月16日(火曜日)
時間
午前10時から11時30分まで
会場
秋田市保健所2階 ほっとルーム
申し込みは?
開催日近くになりましたら「広報あきた」でお知らせします。(電話での申し込みになります。)
問い合わせ先は?
子ども健康課 電話 018-883-1175
また、子ども健康課では妊婦さん、産婦さん、就学前までのお子さんがいるご家庭に助産師や保健師が訪問して健康面や育児についてのご相談に応じています。
妊娠中や子育てについての電話相談
保健師、助産師、栄養士などがご相談に応じます。一人で悩まず、お気軽に電話ください。
相談時間は平日9時から17時まで
電話 018-883-1175
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市版ネウボラ(秋田市子ども未来部 子ども健康課内)
〒010-0976 秋田市八橋南一丁目8番3号 保健所2階
電話:018-883-1175 ファクス:018-883-1173
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。