両親学級
誰が参加できるの?
秋田市に住所があり、学級開催日時点で妊娠24週から35週までの妊婦さんとそのパートナーが対象です。
どこで、いつやっているの?
開催日時・会場
年6回(隔月)の開催を予定しております。
開催日 |
開催時間 |
申込み期間 |
---|---|---|
4月26日(土曜日) |
午後1時~4時 |
3月24日(月曜日)から4月7日(月曜日)まで |
会場
秋田市保健センター
どんなことをやっているの?
- 赤ちゃんのお風呂の入れ方体験
- 助産師のお話・公開相談(産後の体と心の変化について、お父さんの育児参加についてなど)
- フリータイム(個別相談・マタニティジャケット体験など)
両親学級テキスト
赤ちゃんのお世話について
入浴(沐浴)や抱っこ、着替えなど、赤ちゃんのお世話に関する動画。(あくまで一例です。)
赤ちゃんの肌は乾燥しやすいので、入浴後は保湿ケアをしっかり行いましょう。
申し込みは?
・電子申請で申し込みください(定員を超えた場合は、出産予定日を考慮して抽選)。
・抽選結果は、開催日の1週間前頃に通知します。申請時に登録したアドレス宛に、メールでご連絡します。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市版ネウボラ(秋田市子ども家庭センター 子ども健康課内)
〒010-0976 秋田市八橋南一丁目8番3号 保健所2階
電話:018-883-1175 ファクス:018-883-1173
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。