第2期秋田市まち・ひと・しごと創生総合戦略
第2期秋田市まち・ひと・しごと創生総合戦略
策定の趣旨
人口減少と少子高齢化が進行する中、次の世代に引き継ぐことができる元気な秋田市を目指し、本県全体を牽引する県都としての役割を果たしていくとともに、秋田市人口ビジョンに掲げる将来の目指すべき姿の実現に向けた基本的な方向や具体的な施策をまとめたものです。
位置づけ
第2期秋田市まち・ひと・しごと創生総合戦略は、第14次秋田市総合計画「県都『あきた』創生プラン」(以下「創生プラン」という。)から必要な事項を取り込んで策定しており、第1期秋田市まち・ひと・しごと創生総合戦略と同様に、創生プランで定める5つの創生戦略を踏まえ、基本目標を設定したほか、KPIについても、創生プランとの整合を図っています。
また、基本目標の達成に向けた個別の事業については、創生プランの推進計画に記載し、PDCAサイクルにより毎年度見直すこととしています。
期間
2021年度から2025年度(令和3年度から令和7年度)までの5か年
推進体制
総合戦略の推進にあたっては、庁内組織である「秋田市地方創生推進本部」において、施策の進捗管理や今後の方向性などについて議論するとともに、各分野の有識者から意見などをいただくため、庁外組織として設置する「秋田市まち・ひと・しごと創生総合戦略検証委員会」において、施策・事業の効果検証を行います。
秋田市まち・ひと・しごと創生総合戦略検証委員会について
秋田市まち・ひと・しごと創生総合戦略検証委員会
総合戦略の効果検証に関する意見などをいただくために設置する組織です。
総合戦略検証委員会に関する規程(令和3年4月1日現在)
第1期秋田市まち・ひと・しごと創生総合戦略について
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市企画財政部 人口減少・移住定住対策課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5487 ファクス:018-888-5488
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。