施設案内 まちなか観光案内所
- 概要
秋田市まちなか観光案内所は、明治34年、現在の大町六丁目に建てられた秋田県内初のレンガ造り百貨店である「旧大島商会店舗」を移築したものです。この建物は、正面のアーチや四つの隅にある男鹿石とレンガのコントラストが美しい明治の洋風建築として、平成12年に国の登録有形文化財になっています。
令和3年4月1日からは秋田市の観光案内の拠点として、観光客への案内はもちろん、観光案内人とも連携してまちあるき観光のさらなる充実を図っていきます。
- 所在地
- 〒010-0921 秋田県秋田市大町1丁目2番37号
- 電話番号
- 018-824-8686
- 利用料金
- 無料
- 開所時間
-
4月から10月まで 午前9時から午後7時まで
11月から3月まで 午前9時から午後6時まで
- 休所日
-
12月31日から1月2日まで
注:臨時で変更となる場合があります。
- 管理運営
-
指定管理者
公益財団法人秋田観光コンベンション協会
- 交通アクセス
-
秋田駅から
徒歩 15分
車 5分
- 外部リンク
地図
関連情報
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市観光文化スポーツ部 観光振興課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎3階
電話:018-888-5602 ファクス:018-888-5603
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。