大雨への備え
雨が降っているとき
トイレが流れにくい場合
下水道管に大量の雨水が流入し、流れにくくなっている可能性があります。
雨が落ち着くまで、たくさんの水を使う洗濯や風呂の排水などをできるだけ控えてください。
また、周囲が浸水している場合は、浸水が解消するまでお待ちください。
雨の降り方や下水道施設に被害があった場合は、下水道の使用制限をお願いする場合もあります。
その際は、ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をお願いします。
下水の逆流を防ぐ方法
下水道管に大量の雨水が流入することで管内の空気が押し出され、各家庭のトイレや風呂場、洗濯機の排水口などから水が噴き出ることがあります。
排水口から「ボコボコ」と空気が漏れるような音が聞こえてきたら注意が必要です。
このようなときは、ビニール袋に水を入れた水のうを便器内や排水口の上に置くと、下水の逆流を抑える効果があります。
なお、このような現象は、天候の回復とともに解消することがほとんどです。
浸水時にはご注意ください
大雨により、マンホールのふたが外れる場合があります。
転落する危険があるので、近寄らないでください。
雨が降る前
浸水が予想される場合
浸水が浅い場合には土のうや止水板の設置が有効ですが、次のような身近にあるものでも被害を軽減できます。
- プランターとレジャーシートの組合せ
- 水を入れたビニール袋とダンボール箱の組合せ
- ポリタンクとレジャーシートの組合せ
また、重要な書類や畳を高い位置に移動させたり、自家用車を高台へ移動させることも有効です。
側溝や雨水ますの点検・清掃
側溝や雨水ますに泥や落ち葉、ゴミが詰まると、水が流れにくくなって浸水の原因になります。
側溝や雨水ますの集水口に落ち葉などが詰まっていないか確認し、詰まっている場合は取り除きましょう。
みなさんのご協力をお願いします。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市上下水道局 総務課
〒010-0945 秋田市川尻みよし町14-8 3階
電話:018-823-8434 ファクス:018-824-7414
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。