大森山Arts&Zoo2017
2017作品紹介を掲載しました。(9月24日)
Arts&Zooのイベントは終了しました。アート作品は常設しています。(9月24日)
クラフトショップの終了時間は16時00分に変更になりました。(9月23日)
オープニングイベントは終了しました。(9月23日)
写真を追加しました。(9月23日)
フェイスペインティングの情報を追加しました。(8月30日)
大森山動物園×秋田公立美術大学によるプロジェクト「Arts&Zoo」
大森山動物園と秋田公立美術大学のコラボレーション。大森山動物園をギャラリーに見立て、秋田公立美術大学生が中心となり、動物をモチーフとしたアート作品を園内に展示します。
- 開催期間:平成29年9月23日(土曜日)~9月24日(日曜日)
- 開催場所:大森山動物園内
主な展示作品
- 壁画:秋田公立美術大学生と秋田公立美術大学附属高等学院生の共作
- 園内案内看板:園内案内看板がアートサインに変身(美大生制作)
- 動物シルエット:景観を活かした動物シルエット(美大生制作)
- 階段アート:入園ゲート付近の階段に絵が出現(美大生制作)
平成29年8月2日(水曜日)から、小動物展示場(ホンドテン、ホンドキツネ、アナグマ等の獣舎)の壁面に、秋田公立美術大学と同大学附属高等学院の学生による動物たちのプライベートを描いた壁画「I`m froom」の制作を行いました。また、8月7日(月曜日)からは秋田公立美術大学の学生が作品階段アートの制作を行いました。
主なイベント
オープニングイベントを開催します。
- 開催日時:平成29年9月23日(土曜日) 午前10時から正午まで
- イベント内容:
- 作品制作者(美大生)による「ギャラリートークツアー」10時00分~(作品の解説をしながら来園者と園内を回ります。)
- トークイベント「動物園でアートを語る」11時00分~
- 出演:高木美保名誉園長、大谷有花准教授(秋田公立美術大学)、小松園長(コーディネーター)
来園者参加イベントを開催します。
- 開催日時:平成29年9月23日(土曜日)~9月24日(日曜日)
- イベント内容:オモリンにメッセージを書こう!
動物やオモリンに向けたメッセージをカードに書いて大きなオモリン(ボード)に貼ろう! - 開催日時:平成29年9月24日(日曜日)
- イベント内容:動物うちわにぬりえをしよう!小学生以下のお子さんが対象、先着250名。
クラフトショップを開催します。
- 開催日:平成29年9月23日(土曜日)~9月24日(日曜日)
- 開催時間:11時00分~16時00分
手作りの小物(布小物、アクセサリー、羊毛フェルトなど)からパンや焼き菓子を大屋根広場で販売します。お楽しみに。
フェイスペインティングを実施します。
- 開催日:平成29年9月23日(土曜日)12時30分~15時30分
平成29年9月24日(日曜日)9時00分~12時00分 - 場所:ビジターセンター動物園エリア付近
秋田公立美術大学生による無料の動物フェイスペインティングを実施します。
当日整理券の配布を行います。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市観光文化スポーツ部 大森山動物園
〒010-1654 秋田市浜田字潟端154
電話:018-828-5508 ファクス:018-828-5509
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。