固定資産税 よくある質問
私の住んでいる家屋は、年々古くなってきていますが、なぜ家屋の税額は下がらないのでしょうか?
家屋の評価額は建築物価の影響を受けるためです。
家屋の評価額は、3年ごとの評価替えで見直されます。
評価額は、対象となった家屋と同一のものを評価替えの時点において新築する場合いくらになるのかという「再建築価格」に、家屋の建築後の年数の経過によって生じる損耗の状況による減価をあらわした「経年減点補正率」を乗じて求められます。
このため、建築物価の上昇などに伴う再建築価格の上昇率が「経年減点補正率」を上回っている場合には、建物が古くなっても評価額は上がり、その逆ならば下がることになります。
ただし、評価額が上がれば税額も高くなってしまいますので、評価額が上がる場合には、前年度の評価額をそのまま据え置くこととされています。
建築年の古い家屋については、過去に建築費の上昇が続く中、評価額が据え置かれていたこともあって、近年の建築資材価格の下落を加味した評価額であっても、以前から据え置かれている価格を下回るまでにはいたらず、評価額が下がらないといったことがあります。
このようなことから、家屋の固定資産税は、必ずしも年々下がるわけではないのです。
お問い合わせ先
資産税課家屋担当
- 電話:018-888-5479
- ファクス:018-888-5478
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市企画財政部 資産税課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:018-888-5477 ファクス:018-888-5478
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。