「続日本100名城」認定とスタンプラリーについて
続日本100名城の認定について
史跡秋田城跡は、平成29年4月に公益財団法人日本城郭協会から続日本100名城として認定を受けました。平成18年に同協会により「日本100名城」が選定され、それに続く形の「続日本100名城」であり、秋田城は107番目となります。
スタンプの設置場所について
認定を受けた翌年の平成30年4月6日「城の日」からスタンプラリーが始まりました。
史跡秋田城跡でのスタンプの設置場所は2カ所です。
設置場所 |
時間 |
注意点 |
---|---|---|
秋田城跡歴史資料館 | 午前9時から午後4時30分 | 有料施設のためスタンプの利用には入館料が必要です。 |
史跡公園管理棟 | 午前9時から午後4時 |
スタンプの利用に料金は発生しません。 |
年末年始の利用について
12月29日から1月3日までの間は秋田城跡歴史資料館は休館いたします。
この期間には、史跡秋田城跡でスタンプを押すことはできませんのでご了承ください。
関連情報
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市観光文化スポーツ部 秋田城跡歴史資料館
〒011-0907 秋田市寺内焼山9-6
電話:018-845-1837 ファクス:018-845-1318
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。