マスクをつけられない方へのご理解をお願いします
マスクをつけられない方がいます
新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、マスクを着用することが新しい生活様式の一つとされていますが、発達障がいのある方、脳、皮膚、呼吸器の疾患のある方、感覚過敏の方などは、マスクの着用によって気分が悪くなったり、発作を誘発したり、体に異変が生じてしまうことがあります。
周囲からは、わがままと誤解されたり、厳しい視線を向けられることがあります。
社会全体の理解が必要です
マスクの着用が当たり前となった今、マスクを着けていない人を見たら、まずは「何か事情があるのかもしれない」と想像してみてください。
障がいや症状があってマスクを着けられない人がいることを知り、その特性や事情を理解し、思いやりの心を持って過ごしましょう。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市福祉保健部 障がい福祉課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎1階
電話:018-888-5663 ファクス:018-888-5664
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。