市議会への陳情(平成19年度から平成22年度まで)
平成19年6月
1:「非核日本宣言」に関する意見書の提出について
2:市内河川の水環境の保全に関する条例の制定について
3:日豪EPA/FTA交渉に関する意見書の提出について
4:原爆症認定制度の抜本的改善に関する意見書の提出について
5:「子育て新税」導入反対に関する意見書の提出について
平成19年8月
6:有害鳥獣対策の抜本強化に関する意見書の提出について
7:原爆症認定制度の改革に関する意見書の提出について
平成19年12月
8:割賦販売法の抜本的改正に関する意見書の提出について
9:後期高齢者医療制度の中止・撤回に関する意見書の提出について
10:後期高齢者医療制度の改善に関する意見書の提出について
11:消費税の引き上げ反対に関する意見書の提出について
平成20年2月
12:地域別最低賃金の引き上げ及び最低賃金制度の改正に関する意見書の提出について
13:防災・生活関連整備の地域間格差をなくし、安全で安心な公共事業を国の責任で実施することに関する意見書の提出について
14:法務局職員の増員に関する意見書の提出について
15:「鳥獣被害防止特措法」関連予算を鳥獣捕殺ではなく自然林復元と被害防除に執行することに関する意見書の提出等について
平成20年6月
16:名古屋高裁の「空自イラク派兵は違憲」判決を尊重し、自衛隊をイラクから直ちに撤退させることに関する意見書の提出について
17:国による公的森林整備の推進と国有林野事業の健全化に関する意見書の提出について
19:後期高齢者医療制度の中止・撤回等に関する意見書の提出について
20:後期高齢者医療制度の中止・廃止に関する意見書の提出について
平成20年9月
21:JR館ノ越踏切の拡幅について
22:新たな過疎対策法の制定に関する意見書の提出について
23:秋田市勤労者総合福祉センターリフレッシュガーデンの運営の継続について
24:地方消費者行政の抜本的拡充及び法制度の整備等に関する意見書の提出等について
25:後期高齢者医療制度の廃止等に関する意見書の提出について
26:社会保障関係費の2,200億円削減方針の撤回に関する意見書の提出について
27:生活品の価格高騰に対する緊急対策に関する意見書の提出について
28:地方財政の充実・強化に関する意見書の提出について
29:「協同労働の協同組合法(仮称)」の速やかな制定に関する意見書の提出について
30:燃料、肥料、飼料及び農業資材の価格高騰に対する緊急対策に関する意見書の提出について
31:妊婦健診の公費助成拡充について
平成20年12月
32:労働者派遣法の改善に関する意見書の提出について
33:医師・看護師不足の解消及び安心な地域医療の確保対策に関する意見書の提出について
34:介護保険制度の抜本的改善に関する意見書の提出について
35:保育所の最低基準引き上げ及び保育制度における市場原理に基づく直接契約方式等の導入反対に関する意見書の提出について
平成21年2月
37:国籍法改正によって生じ得る偽装認知の防止及び改正された国籍法の厳格な制度運用に関する意見書の提出について
38:日米地位協定にかかわる「裁判権放棄の日米密約」の公表・廃棄に関する意見書の提出について
39:最低賃金の大幅引き上げと全国一律最低賃金制度確立に関する意見書の提出について
40:JR不採用問題の早期解決に関する意見書の提出について
41:後期高齢者医療保険証の取り上げ禁止及び保険料減免に関する意見書の提出について
42:日赤・婦人会館跡地再開発事業を凍結、中止し、再検討を求めることについて
平成21年6月
43:秋田市役所職員の飲酒運転をなくすための条例制定について
45:物価に見合う年金の引き上げ等に関する意見書の提出について
46:秋田市雄和火葬場の存続について
平成21年9月
47:保険でよい歯科医療の実現に関する意見書の提出について
48:秋田市役所職員の意識改革に関する条例の制定について
49:秋田市介護保険条例の改正による減免制度の改善について
50:ヒブワクチン予防接種に対する公費助成について
51:細菌性髄膜炎から子どもたちを守るワクチンの定期予防接種化等の早期実現に関する意見書の提出について
52:所得税法第56条の廃止に関する意見書の提出について
平成21年12月
53:改正貸金業法の早期完全施行等に関する意見書の提出について
54:電源立地地域対策交付金の交付期間延長等に関する意見書の提出について
55:社会保障と教育予算の拡充に関する意見書の提出について
56:雇用と生活を守る施策強化に関する意見書の提出について
57:行政サービスの拡充に関する意見書の提出について
58:後期高齢者医療制度の廃止に関する意見書の提出について
59: 2010年度の年金確保に関する意見書の提出について
60:最低保障年金制度創設等に関する意見書の提出について
61:日赤・婦人会館跡地再開発事業について
62:保育施設及び小中学校におけるフッ化物洗口事業の早期実現について
平成22年2月
63:最低賃金の大幅引き上げと全国一律最低賃金制度確立に関する意見書の提出について
64:非核三原則の法制化に関する意見書の提出について
65:鳩山首相は名護市長選挙で示された民意を尊重し「公約」を守ることに関する意見書の提出について
66:日赤・婦人会館跡地再開発事業を凍結、中止し、再検討を求めることについて
平成22年6月
67:中通一丁目地区市街地再開発による仲小路の直線街並み分断中止について
68:秋田市土崎国道7号下水道本管改修工事の緊急施工について
69:秋田市文化会館と中央公民館の運営(活動拠点)の正常化について
70:防災・生活関連予算の拡充と国土交通省の地方出先機関の存続等に関する意見書の提出について
71:牛島児童館の移設について
平成22年9月
72:非核三原則の法制化に関する意見書の提出について
73:司法修習生の給費制の存続に関する意見書の提出について
74:印刷物の発注について
75:子宮頸がん予防ワクチン接種への公費助成について
平成22年12月
76:辺野古への新基地建設、米軍訓練の全国への移転拡充を約束した「日米合意」の撤回に関する意見書の提出について
77:医師、看護師及び介護職員等の大幅増員と夜勤改善による安全で安心な医療・介護の実現に関する意見書の提出について
78:雇用と生活を守る施策強化に関する意見書の提出について
79:住民の安心・安全を支える行政サービスの拡充等に関する意見書の提出について
80:EPA交渉及び緊急需給調整対策等に関する意見書の提出について
81:在日米軍に対する政府の「思いやり予算」の廃止に関する意見書の提出について
82:在日米軍に対する政府の「思いやり予算」の廃止に関する意見書の提出について
83:後期高齢者医療制度の廃止及び医療保険への国庫負担の増額等に関する意見書の提出について
84:最低保障年金制度の創設に関する意見書の提出について
85:高齢者の生活実態に見合う年金の引き上げ等に関する意見書の提出について
86:牛島児童館の移設について
87:桜小学校区の学童保育の増設について
平成23年2月
88:最低賃金の大幅引き上げと中小企業支援の拡充に関する意見書の提出について
89:労働者派遣法の早期抜本改正と雇用の安定に関する意見書の提出について
90:小学校におけるフッ化物洗口事業の凍結を含む再検討について
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市議会事務局 議事課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎5階
電話:018-888-5784
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。