ごみの分別(種類) よくある質問
電動ひげ剃りのように充電用電池が内蔵されているものはどうしたらいいのでしょうか?
電動ひげ剃りは「使用済み小型家電」として回収ボックスに出してください。
なお、充電式・ボタン電池は市では回収していません。取り外せる場合は、販売店等の回収協力店にお持ちください。分解ができない場合は、無理に取り出す必要はありません。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市環境部 環境都市推進課 計画担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎3階
電話:018-888-5706 ファクス:018-888-5707
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。