秋田市「くらしの手続きガイド」について
来庁前に、くらしの手続きガイドをご利用ください
「秋田市くらしの手続きガイド」は市役所に来庁されるかたの状況に応じた手続内容や必要書類、窓口の場所などをスマートフォンやパソコンを使って知ることができる便利な機能です。
ぜひ、来庁前に市ホームページからアクセスしてみてください。
ご利用の流れ
市ホームページにアクセスします。
8つのライフイベント「転入」「転居」「転出」「結婚」「出生」「離婚」「死亡」「氏名変更」から、必要な手続きを選択します。
画面に従いチェック項目を入力します。
必要な手続きや書類、窓口の場所などが表示されます。
さらに、必要な書類に「住民異動届」を含む場合、オンライン上で入力した情報が記載された申請書を作成・印刷できます。
保育施設への入所申込案内ガイドの導入について
令和2年10月21日(水曜日)から、保育施設への入所申込案内ガイドを公開しました。
令和3年度の保育施設への入所申請を行う際に、ガイドを事前にご利用いただき、申込時の必要資料の参考にしてください。
入所申込の際には、入所ガイドにて提示された資料、印鑑およびマイナンバー確認資料をお持ちの上、以下の窓口で申請を行ってください。
- 子ども育成課
- 子ども未来センター
- 各市民サービスセンター(西部、北部、南部、河辺、雄和)
- 各公立保育所
秋田市くらしの手続きガイドについて
「転入」「転出」「転居」などのライフイベントに関する手続きに必要な書類などをウェブやスマートフォンで案内する「秋田市くらしの手続きガイド」を令和2年3月5日から導入しました。
本ガイドを利用することで、簡単な質問に答えるだけで必要な手続きや書類、手続場所等を確認することができます。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市役所
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号
電話:018-863-2222[秋田市窓口案内電話] ファクス:018-863-7284
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。