市税の証明と閲覧
市税に関する証明が必要なときは、本人または同居の親族がマイナンバーカードや運転免許証などをご持参のうえ取扱い窓口へお越しください。
代理人が請求する場合、委任状と代理人のマイナンバーカードや運転免許証などが必要です。
委任状は、本人が自署(法人の場合は法人名入りの印鑑を押印)してください。
証明と閲覧の種類
種類:個人の証明 所得・課税証明(非課税証明)
-
主な使用目的
-
融資、扶養、年金、児童手当、福祉関係の申請
-
手数料
-
1件300円
取扱い窓口
- 市役所1階総合窓口
- 市民税課
- 北部市民サービスセンター
- 西部市民サービスセンター
- 南部市民サービスセンター(別館を除く。)
- 駅東サービスセンター
- 河辺市民サービスセンター
- 雄和市民サービスセンター
- 岩見三内連絡所
- 大正寺連絡所
種類:個人の証明 納税証明(市県民税)(国民健康保険税)(市税に未納がない)
-
主な使用目的
-
融資、指名参加
-
手数料
-
1件300円
取扱い窓口
- 市役所1階総合窓口(個人の市県民税納税証明のみ)
- 市民税課
- 北部市民サービスセンター
- 西部市民サービスセンター
- 南部市民サービスセンター(別館を除く。)
- 駅東サービスセンター
- 河辺市民サービスセンター
- 雄和市民サービスセンター
- 岩見三内連絡所
- 大正寺連絡所
種類:法人の証明 納税証明(法人市民税)(事業所税)(市税に未納がない)
-
主な使用目的
-
融資、指名参加
-
手数料
-
1件300円
取扱い窓口
- 市民税課
- 北部市民サービスセンター
- 西部市民サービスセンター
- 南部市民サービスセンター(別館を除く。)
- 駅東サービスセンター
- 河辺市民サービスセンター
- 雄和市民サービスセンター
- 岩見三内連絡所
- 大正寺連絡所
種類:法人の証明 所在地証明
-
主な使用目的
-
軽自動車の登録
-
手数料
-
1件300円
取扱い窓口
- 市民税課
- 北部市民サービスセンター
- 西部市民サービスセンター
- 南部市民サービスセンター(別館を除く。)
- 駅東サービスセンター
- 河辺市民サービスセンター
- 雄和市民サービスセンター
- 岩見三内連絡所
- 大正寺連絡所
種類:軽自動車の納税証明 軽自動車税(種別割)
-
主な使用目的
-
廃車手続
-
手数料
-
1件300円
取扱い窓口
- 市役所1階総合窓口(個人の納税証明のみ)
- 市民税課
- 北部市民サービスセンター
- 西部市民サービスセンター
- 南部市民サービスセンター(別館を除く。)
- 駅東サービスセンター
- 河辺市民サービスセンター
- 雄和市民サービスセンター
- 岩見三内連絡所
- 大正寺連絡所
種類:軽自動車の納税証明 軽自動車税(種別割)(車検用)
-
主な使用目的
-
継続検査申請
-
手数料
-
無料
取扱い窓口
- 市役所1階総合窓口(個人の納税証明のみ)
- 市民税課
- 北部市民サービスセンター
- 西部市民サービスセンター
- 南部市民サービスセンター(別館を除く。)
- 駅東サービスセンター
- 河辺市民サービスセンター
- 雄和市民サービスセンター
- 岩見三内連絡所
- 大正寺連絡所
種類:固定資産の証明 評価証明
-
主な使用目的
-
登記、融資
-
手数料
-
土地・家屋それぞれ1枚目5件まで300円、2枚目以降1枚につき100円
取扱い窓口
- 資産税課
- 北部市民サービスセンター
- 西部市民サービスセンター
- 南部市民サービスセンター(別館を除く。)
- 駅東サービスセンター(住宅用家屋証明を除く。)
- 河辺市民サービスセンター
- 雄和市民サービスセンター
- 岩見三内連絡所
- 大正寺連絡所
種類:固定資産の証明 公課証明
-
主な使用目的
-
不動産の売買、競売申立
-
手数料
-
土地・家屋それぞれ1枚目5件まで300円、2枚目以降1枚につき100円
取扱い窓口
- 資産税課
- 北部市民サービスセンター
- 西部市民サービスセンター
- 南部市民サービスセンター(別館を除く。)
- 駅東サービスセンター(住宅用家屋証明を除く。)
- 河辺市民サービスセンター
- 雄和市民サービスセンター
- 岩見三内連絡所
- 大正寺連絡所
種類:固定資産の証明 課税証明
-
主な使用目的
-
奨学金の申請
-
手数料
-
1件300円
取扱い窓口
- 資産税課
- 北部市民サービスセンター
- 西部市民サービスセンター
- 南部市民サービスセンター(別館を除く。)
- 駅東サービスセンター(住宅用家屋証明を除く。)
- 河辺市民サービスセンター
- 雄和市民サービスセンター
- 岩見三内連絡所
- 大正寺連絡所
種類:固定資産の証明 納税証明
-
主な使用目的
-
融資、指名参加
-
手数料
-
1件300円
取扱い窓口
- 市役所1階総合窓口(個人の納税証明のみ)
- 資産税課
- 北部市民サービスセンター
- 西部市民サービスセンター
- 南部市民サービスセンター(別館を除く。)
- 駅東サービスセンター(住宅用家屋証明を除く。)
- 河辺市民サービスセンター
- 雄和市民サービスセンター
- 岩見三内連絡所
- 大正寺連絡所
種類:固定資産の証明 資産なし証明
-
主な使用目的
-
融資
-
手数料
-
1件300円
取扱い窓口
- 資産税課
- 北部市民サービスセンター
- 西部市民サービスセンター
- 南部市民サービスセンター(別館を除く。)
- 駅東サービスセンター(住宅用家屋証明を除く。)
- 河辺市民サービスセンター
- 雄和市民サービスセンター
- 岩見三内連絡所
- 大正寺連絡所
種類:固定資産の証明 住宅用家屋証明
-
主な使用目的
-
登録免許税の軽減
-
手数料
-
1件1,200円
取扱い窓口
- 資産税課
- 北部市民サービスセンター
- 西部市民サービスセンター
- 南部市民サービスセンター(別館を除く。)
- 駅東サービスセンター(住宅用家屋証明を除く。)
- 河辺市民サービスセンター
- 雄和市民サービスセンター
- 岩見三内連絡所
- 大正寺連絡所
種類:閲覧 固定資産課税台帳兼名寄帳
-
主な使用目的
-
課税物件の確認
-
手数料
-
無料
取扱い窓口
- 資産税課
- 北部市民サービスセンター
- 西部市民サービスセンター
- 南部市民サービスセンター(別館を除く。)
- 駅東サービスセンター(住宅用家屋証明を除く。)
- 河辺市民サービスセンター
- 雄和市民サービスセンター
- 岩見三内連絡所
- 大正寺連絡所
種類:閲覧 路線価図
-
主な使用目的
-
路線価の確認
-
手数料
-
無料
取扱い窓口
資産税課
手続きに必要なもの
1つで確認できるもの
マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、在留カード、住民基本台帳カード(顔写真付き)
国または地方公共団体の機関が発行した顔写真付きの免許証、許可証、資格証明書、身分証明書など
2つ提示していただくもの
(1)健康保険被保険者証、後期高齢者医療被保険者証、介護保険被保険者証、国民年金手帳、年金証書、生活保護受給者証、住民基本台帳カード(顔写真なし)など
(2)学生証、法人が発行した身分証明書、雇用保険者証、預金通帳、キャッシュカード、クレジットカード、診察券など
「(1)と(2)を1つずつ」または「(1)を2つ」
補足:本人確認書類を提示できない場合は、確認のため、いくつかの質問に答えていただきます。
- 軽自動車税(種別割)納税証明(車検用)、路線価図は、上記に関わらずどなたでも請求や閲覧ができます。
- 代理人が請求する場合は委任状、相続人が請求する場合は戸籍謄本(相続関係が確認できるもの)、法人名義のものを請求する場合は法人名入りの印鑑または委任状が、上記に加えて必要になります。
- 同居であっても、親族関係が確認できない場合(世帯分離)には、戸籍謄本などの親族関係がわかる書類または物件所有者からの委任状が必要です。詳しくは、下のリンクをご覧ください。
- 住宅用家屋証明を請求する場合は、租税特別措置法施行令に定める様式や添付書類が必要となります。取得の原因や家屋の内容などにより書類が異なりますので、資産税課へお問い合わせください。
- 納めて間もない市税の納税証明を請求する場合は、領収書をご持参ください。
所得・課税証明書のコンビニ交付
所得・課税証明書(最新年度分のみ)については、コンビニで取得できます。
詳しくは、次のページをご覧ください。
オンラインによる証明の請求
以下の証明書については、オンラインで申請が可能です。
- 所得・課税証明書
- 評価証明書
- 公課証明書
- 資産なし証明書
詳しくは、次のページをご覧ください。
郵便による証明の請求・請求書ダウンロード
窓口に来られない方は、次のものを同封のうえ郵送してください。(軽自動車税(種別割)納税証明(車検用)については「継続検査(車検)用納税証明書について」をご覧ください。)
- 請求書:不明な点がある場合、電話にて連絡いたしますので、
日中の連絡先電話番号も必ずご記入ください。 - 請求者の本人確認書類:公的機関発行の本人確認できるものの写し。
- 定額小為替:手数料として必要通数分の定額小為替(ゆうちょ銀行で取り扱っています。受取人など中身の記入は必要ありません。)
- 返信用封筒:返信先の住所、氏名を記入し、返信用切手を貼ってください。
切手代
-
普通郵便
-
84円
-
特定記録郵便
-
244円(84円+特定記録手数料160円)
-
特定記録郵便+速達
-
504円(84円+速達手数料260円+特定記録手数料160円)
補足:重量増の場合、普通郵便に準じた加算額あり。
秋田市では返送は特定記録郵便を推奨しています。
補足:証明書が発行可能か確認を希望する場合は、以下お問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ先
〒010-8560
秋田県秋田市山王一丁目1番1号
秋田市役所市民税課
電話:018-888-5473
秋田市役所資産税課
電話:018-888-5480
請求書・委任状のダウンロード
請求書や委任状の様式をPDFファイルで提供しています。
施設名称:秋田市役所(1階総合窓口、2階市民税課、2階資産税課窓口)
- 利用時間
-
8時30分から17時15分まで
- 交付できない日
- 土曜日・日曜日・祝日・年末年始
施設名称:北部市民サービスセンター
- 利用時間
- 8時30分から17時15分まで
- 交付できない日
- 土曜日・日曜日・祝日・年末年始
施設名称:西部市民サービスセンター
- 利用時間
- 8時30分から17時15分まで
- 交付できない日
- 土曜日・日曜日・祝日・年末年始
施設名称:南部市民サービスセンター(別館を除く。)
- 利用時間
- 8時30分から17時15分まで
- 交付できない日
- 土曜日・日曜日・祝日・年末年始
施設名称:駅東サービスセンター(アルヴェ内)
- 利用時間
-
9時00分から17時15分まで
- 交付できない日
- 土曜日・日曜日・祝日・年末年始
施設名称:河辺市民サービスセンター
- 利用時間
- 8時30分から17時15分まで
- 交付できない日
- 土曜日・日曜日・祝日・年末年始
施設名称:雄和市民サービスセンター
- 利用時間
- 8時30分から17時15分まで
- 交付できない日
- 土曜日・日曜日・祝日・年末年始
施設名称:岩見三内連絡所
- 利用時間
- 8時30分から17時15分まで
- 交付できない日
- 土曜日・日曜日・祝日・年末年始
施設名称:大正寺連絡所
- 利用時間
- 8時30分から17時15分まで
- 交付できない日
- 土曜日・日曜日・祝日・年末年始
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市企画財政部 市民税課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:018-888-5473 ファクス:018-888-5474
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
税額に関する内容については、納税通知書を準備の上、電話でお問い合わせください。