犬の尿について
- 投稿日
- 2021年7月18日
- 投稿要旨
- 最近ニュースで三重県鈴鹿市で信号機が倒壊したという事件を知りました。原因は犬の尿の可能性があるとありました。今回だけではなく、過去にも同じような事が、三重県以外にもあったようです。けが人や亡くなった方がいたこともあったそうです。
秋田市ではこのようなことは過去にありましたか?今は大丈夫でも今後起こる可能性があるので無視できないと思います。秋田市では何か対策をしていますか?よく電灯や電柱、標識やカーブミラーなどにさせている飼い主達を見かけます。飼い主達にさせないことが一番大事だと思いますが、今すぐにやめさせることができても、長い間尿をかけられ続けていたものは、かけられていないものより、腐食は進んでいると思います。なので点検の頻度をあげるなどは可能でしょうか?近所のカーブミラーを見てみると、「平成22年点検済み」とありました。そこでマーキングする犬はみかけないので根元は錆びていませんが、もしマーキングしていくところだったら腐食は進んでいると思うので点検頻度は大丈夫かなと疑問に思いました。秋田市の管理している物ではないと思うのですが、近所にある止まれの標識は平成22年点検済みで根元が錆びていました。
犬の飼い主達へ広く伝えることも必要だと思います。金属の腐食の可能性があることを伝えた張り紙など貼るのは可能ですか?
私は専門家ではないので正しい対策法は分かりませんが、事故が起こってからでは遅いと思うのでどうかお願いします。 - 回答要旨
-
本市では、日頃から道路パトロールの実施や市民の方からの通報により、老朽化に起因する照明柱等の腐食や変形等を確認した際には、随時、修繕を行っております。
これまで本市が管理する道路照明灯およびカーブミラーが、動物のふん尿が原因で倒壊した事例はないことから、張り紙等の周知については考えておりませんが、引き続き、道路利用者の安全・安心を確保するため、適切な維持管理に努めてまいります。(道路維持課)上記以外の信号機および道路標識については、秋田県警察本部が所管となり、各警察署で維持管理を行っているため、お寄せいただいたご意見は秋田県警察本部へ令和3年7月27日にお伝えいたしました。(交通政策課)
- 回答課
-
道路維持課(電話:018-888-5751)
交通政策課(電話:018-888-5766)
内容は回答時点でのものであるため、現在と異なる場合があります。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市企画財政部 広報広聴課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5471 ファクス:018-888-5472
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。