「藤倉水源地水道施設」のインフラカード
令和6年10月17日(木曜日)から配布を再開しました
「藤倉水源地水道施設」のインフラカードを配布しています
インフラカードとは
秋田県では、「未来へ伝えたい秋田のインフラ50選」について、インフラ資産の魅力を一般の県民の皆様などへ広くPRするため、施設の概要などを盛り込んだインフラカードを作成しています。
この50選には、上下水道局が管理する「藤倉水源地水道施設」も選出されており、次のとおり、令和5年7月31日からインフラカードの配布を開始します。(カードの配布は無くなり次第終了となります。)


配布場所
秋田市上下水道局総務課 (庁舎3F)
所在地
秋田市川尻みよし町14-8
電話番号
018-823-8434
配布時間
8時30分から17時15分
(土日祝日は守衛室で配布します)
注意事項
- 来局された希望者の方に配布します
- 事前予約や郵送での取り扱いは行いません
- カードの配布は1施設につき1人1枚です
- カードの配布は無くなり次第終了となります
- 休日来局される方は以下の案内図を参照ください
- 休日は業務の都合上、お待ちいただく場合がございます
藤倉水源地の紹介のページ
現在、大雨被害の影響により、藤倉水源地への立ち入りを禁止しております。
秋田県のホームページ
他のインフラカードの配布場所などを確認できます。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市上下水道局 総務課
〒010-0945 秋田市川尻みよし町14-8 3階
電話:018-823-8434 ファクス:018-824-7414
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。