あきエコどんどんプロジェクトについて
あきエコどんどんプロジェクトに参加してみませんか。
目的
秋田市における家庭部門の二酸化炭素排出量は、秋田市全体の15%以上を占めており、市民が気軽に楽しみながら環境配慮行動に取り組むシステムを運用することで、家庭部門の二酸化炭素排出量の削減を図ることを目的としています。
内容
あきエコどんどんプロジェクトとは、スマートフォンなどを利用して環境にやさしい活動に楽しく参加できる仕組みです。
例えば、スーパーでレジ袋辞退など、環境に配慮した行動に対してポイントを付与し、たまったポイントに応じて抽選を行って景品と交換できるシステムです。
期間
令和6年4月1日(月曜日)から令和7年3月31日(月曜日)まで
詳細
アプリのダウンロードなどについては「あきエコどんどんプロジェクト アプリダウンロード」ページをご覧ください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市環境部 環境総務課 地球温暖化対策担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎3階
電話:018-888-5704 ファクス:018-888-5703
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。