秋田市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)
秋田市地球温暖化対策実行計画(素案)の意見募集について(募集は終了しました)
市では、現在、「秋田市地球温暖化対策実行計画(第3期)」の策定作業を進めています。
この計画は、地球温暖化対策の推進に関する法律および気候変動適応法の規定により、市域の温室効果ガス排出削減に向け、脱炭素社会を実現することならびに既存および将来の様々な気候変動による影響を計画的に回避・軽減することを目的に策定するものです。前回の改定から5年が経過することを受け、このたび、2030年度を目標年度とする本計画の素案を作成しました。
この素案に対するみなさんのご意見をお寄せください。ご意見は個人情報を除き、原則、市ホームページで公開します。
募集期間
令和2年12月21日(月曜日)から令和3年1月20日(水曜日)まで
資料および意見提出用紙
その他資料閲覧場所
- 環境総務課(本庁舎3階)
- 市民の座(本庁舎1階)
- 各市民サービスセンター(中央、南部別館を除く)
- 駅東サービスセンター
意見提出方法
資料閲覧場所にある意見提出用紙に必要事項を書いて、回収箱へ投函するほか、郵送、ファクスまたはEメールで受け付けます。
- 郵送の場合 010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 環境総務課地球温暖化対策担当宛
- ファクスの場合 018-888-5703
- Eメールの場合 ro-evmn@city.akita.lg.jp
秋田市地球温暖化対策実行計画(第2期)
本市では、平成23年3月に地球温暖化対策の推進に関する法律(平成10年法律第117号)に基づき、秋田市地球温暖化対策実行計画を策定し、市域全体の温室効果ガスの排出抑制に取り組んできました。
本計画は、社会情勢の変化等に対応するため、おおむね5年で見直しを行うこととしており、平成28年3月に本計画を改定しました。
本計画では、市域の自然的社会的条件に応じて、市民・事業者・行政の各主体が温室効果ガスの排出の抑制等を行うための取組として、次の5つの基本方針を定めています。
計画は、「実行計画の内容」をご覧ください。
基本方針
- 環境にやさしいライフスタイル・ワークスタイルの推進
(一人ひとりが地球温暖化を自分の問題として考え、進んで行動する) - 低炭素型まちづくりの推進
(温室効果ガスの排出を抑えた、住みよいまちづくりを推進する) - 循環型社会の構築
(廃棄物の排出を抑制するとともに、効率よい資源循環を進める) - 再生可能エネルギーの普及および利用促進
(環境に配慮した、持続可能なエネルギー利用への転換を進める) - 環境と経済が好循環する社会システムの構築
(環境と経済が一体となって向上するまちづくりを推進する)
目標期間および削減目標
基準年度 2005年度
目標期間 |
削減目標 |
---|---|
2020年度 |
基準年度比-10%削減 |
2030年度 |
基準年度比-25%削減 |
2050年度 |
基準年度比-60%削減 |
秋田市地球温暖化対策実行計画の見直しの経緯
社会情勢の変化などを踏まえ、市民・事業者に対する意識調査や温室効果ガス将来推計などを行い、見直しを行いました。
見直しの状況については、「秋田市地球温暖化対策実行計画の見直しについて」をご覧ください。
秋田市地球温暖化対策実行計画策定等協議会
平成30年度
平成30年11月20日(火曜日)
-
次第 (PDF 33.5KB)
-
議事要旨 (PDF 163.5KB)
-
資料1 市域の温室効果ガス排出状況 (PDF 537.3KB)
-
資料2 秋田市役所における基本方針の実施状況 (PDF 346.9KB)
-
資料3 気候変動適応法 (PDF 213.3KB)
-
資料4 気候変動適応法の概要 (PDF 2.0MB)
-
資料5 秋田市地球温暖化対策実行計画次期改定スケジュール(案) (PDF 42.7KB)
令和元年度(第1回)
令和元年8月1日(木曜日)
-
次第 (PDF 33.7KB)
-
議事要旨 (PDF 140.1KB)
-
資料1 市域の温室効果ガス排出状況 (PDF 747.4KB)
-
資料2 秋田市役所における基本方針の実施状況 (PDF 423.0KB)
-
資料3 秋田市地球温暖化対策実行計画次期改定スケジュール(案) (PDF 41.2KB)
-
資料4 市民・事業者意識調査(現実行計画より抜粋) (PDF 1.0MB)
-
追加資料 秋田県のエネルギー消費量と総生産の関係 (PDF 332.2KB)
令和元年度(第2回)
令和2年2月6日(木曜日)
-
次第 (PDF 33.6KB)
-
議事要旨 (PDF 166.5KB)
-
資料1 秋田市地球温暖化対策実行計画次期改定スケジュール (PDF 112.0KB)
-
資料2 次期秋田市地球温暖化対策実行計画の構成 (PDF 48.2KB)
-
資料3 秋田市温室効果ガス排出量現況推計調査結果 (PDF 68.9KB)
-
資料4 秋田市温室効果ガス排出量将来推計調査結果 (PDF 359.8KB)
-
資料5 市民・事業者意識調査結果 (PDF 72.2KB)
令和2年度(第1回)
令和2年7月31日(金曜日)
-
次第 (PDF 32.7KB)
-
議事要旨 (PDF 188.5KB)
-
資料1 秋田市地球温暖化対策実行計画の見直し案 (PDF 14.7MB)
-
資料2 秋田市地球温暖化対策実行計画の変更点等 (PDF 196.1KB)
-
資料3 秋田市役所における基本方針の実施状況 (PDF 239.7KB)
-
資料4 改定スケジュール (PDF 44.3KB)
令和2年度(第2回)
令和2年10月29日(木曜日)
-
次第 (PDF 27.5KB)
-
議事要旨 (PDF 124.5KB)
-
資料1 秋田市地球温暖化対策実行計画素案 (PDF 11.4MB)
-
資料2 協議会意見および各課照会への対応一覧 (PDF 138.4KB)
-
資料2別紙 秋田市地球温暖化対策実行計画素案への事前意見 (PDF 29.7KB)
-
資料3 改定スケジュール (PDF 45.3KB)
平成28年度秋田市温室効果ガス排出量現況推計調査結果
秋田県の「第2次秋田県地球温暖化対策推進計画」について
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市環境部 環境総務課 地球温暖化対策担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎3階
電話:018-888-5704 ファクス:018-888-5703
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。