秋田市地球温暖化対策実行計画の見直しについて(令和3年度)
秋田市地球温暖化対策実行計画策定等協議会
秋田市地球温暖化対策実行計画(以下「計画」という。)の策定等に関する協議を行うため、秋田市地球温暖化対策実行計画策定等協議会(以下「協議会」という。)を設置しています。
設置要綱
委員構成
- 菅原拓男
- 秋田大学名誉教授・秋田市環境審議会会長
- 鈴木良美
- 東北電力ネットワーク株式会社 秋田電力センター 副調査役
- 石黒直樹
- 東部ガス株式会社秋田支社 お客様窓口グループマネージャ
- 斉藤鉱二
- 秋田県石油商業協同組合 専務理事
- 佐藤広美
- 秋田なまはげ農業協同組合 代表理事常務
- 石川平臣
- 秋田中央森林組合 代表理事組合長
- 長谷川尚造
- 一般社団法人秋田市建設業協会 会計理事
- 斎藤俊二
- 秋田製錬株式会社 環境安全部長
- 明吉穣
- 日本製紙株式会社秋田工場 工務部長代理兼原動課長
- 桃崎富雄
- 秋田市環境活動推進協議会 会長
- 福岡真理子
- 秋田市地球温暖化防止活動推進センター 事務局長
- 浅野雅彦
- 秋田商工会議所 事務局長
- 忌部守人
- イオン東北株式会社 管理本部総務部長
- 三杉孝昌
- 公益社団法人秋田県トラック協会 専務理事
- 相場雄大
- 秋田県生活環境部温暖化対策課 主事
注:上記は令和2年7月31日時点の委員です。
平成29年度秋田市地球温暖化対策実行計画策定等協議会
日時
平成29年8月30日(水曜日)14時から
資料・議事録
- 次第 (PDF 29.2KB)
- 議事要旨 (PDF 107.5KB)
- 資料1 市域の温室効果ガス排出状況 (PDF 338.9KB)
- 資料2 秋田市役所における基本方針の実施状況 (PDF 264.6KB)
平成30年度秋田市地球温暖化対策実行計画策定等協議会
日時
平成30年11月20日(火曜日)14時から
資料・議事録
- 次第 (PDF 33.5KB)
- 議事要旨 (PDF 163.5KB)
- 資料1 市域の温室効果ガス排出状況 (PDF 537.3KB)
- 資料2 秋田市役所における基本方針の実施状況 (PDF 346.9KB)
- 資料3 気候変動適応法 (PDF 213.3KB)
- 資料4 気候変動適応法の概要 (PDF 2.0MB)
- 資料5 秋田市地球温暖化対策実行計画次期改定スケジュール(案) (PDF 42.7KB)
令和元年度第1回秋田市地球温暖化対策実行計画策定等協議会
日時
令和元年8月1日(木曜日)14時から
資料・議事録
- 次第 (PDF 33.7KB)
- 議事要旨 (PDF 140.1KB)
- 資料1 市域の温室効果ガス排出状況 (PDF 747.4KB)
- 資料2 秋田市役所における基本方針の実施状況 (PDF 423.0KB)
- 資料3 秋田市地球温暖化対策実行計画次期改定スケジュール(案) (PDF 41.2KB)
- 資料4 市民・事業者意識調査(現実行計画より抜粋) (PDF 1.0MB)
- 追加資料 秋田県のエネルギー消費量と総生産の関係 (PDF 332.2KB)
令和元年度第2回秋田市地球温暖化対策実行計画策定等協議会
日時
令和2年2月6日(木曜日)14時
資料・議事録
- 次第 (PDF 33.6KB)
- 議事要旨 (PDF 166.5KB)
- 資料1 秋田市地球温暖化対策実行計画次期改定スケジュール (PDF 112.0KB)
- 資料2 次期秋田市地球温暖化対策実行計画の構成 (PDF 48.2KB)
- 資料3 秋田市温室効果ガス排出量現況推計調査結果 (PDF 68.9KB)
- 資料2 見直し素案に対する意見等への対応について (PDF 22.1KB)
- 資料3 概要版に対する意見等への対応について (PDF 8.6KB)
- 資料4 パブコメ以外の修正等について(見直し素案) (PDF 15.5KB)
- 資料4 秋田市温室効果ガス排出量将来推計調査結果 (PDF 359.8KB)
- 資料5 市民・事業者意識調査結果 (PDF 72.2KB)
令和2年度第1回秋田市地球温暖化対策実行計画策定等協議会
日時
令和2年7月31日(金曜日)14時から
資料・議事録
- 次第 (PDF 32.7KB)
- 議事要旨 (PDF 188.5KB)
- 資料1 秋田市地球温暖化対策実行計画の見直し案 (PDF 14.7MB)
- 資料2 秋田市地球温暖化対策実行計画の変更点等 (PDF 196.1KB)
- 資料3 秋田市役所における基本方針の実施状況 (PDF 239.7KB)
- 資料4 改定スケジュール (PDF 44.3KB)
令和2年度第2回秋田市地球温暖化対策実行計画策定等協議会
日時
令和2年10月29日(木曜日)14時から
資料・議事録
- 次第 (PDF 27.5KB)
- 議事要旨 (PDF 124.5KB)
- 資料1 秋田市地球温暖化対策実行計画素案 (PDF 11.4MB)
- 資料2 協議会意見および各課照会への対応一覧 (PDF 138.4KB)
- 資料2別紙 秋田市地球温暖化対策実行計画素案への事前意見 (PDF 29.7KB)
- 資料3 改定スケジュール (PDF 45.3KB)
令和2年度第3回秋田市地球温暖化対策実行計画策定等協議会
日時
令和3年2月5日(金曜日)14時から
資料・議事録
- 次第 (PDF 28.2KB)
- 議事要旨 (PDF 133.2KB)
- 資料1 秋田市地球温暖化対策実行計画改定案 (PDF 5.5MB)
- 資料2 秋田市地球温暖化対策実行計画概要版 (PDF 314.7KB)
- 資料3 秋田市地球温暖化対策実行計画(素案)への意見募集結果 (PDF 141.7KB)
- 資料4 修正および追加箇所一覧 (PDF 91.0KB)
- 資料4別紙 秋田市地球温暖化対策実行計画改定案への事前意見 (PDF 26.5KB)
パブリックコメント
パブリックコメントを下記のとおり実施しました。
実施期間
令和2年12月21日(月曜日)から令和3年1月20日(水曜日)まで
実施場所
環境総務課(本庁舎3階)、市民の座(本庁舎1階)、各市民サービスセンター(中央、南部別館を除く)、駅東サービスセンター
パブリックコメントの内容および市の考え方と対応については「パブリックコメント」ページをご覧ください
市民・事業者に対する意識調査
秋田市地球温暖化実行計画の見直しに当たり、市民および事業者の地球温暖化対策に対する意識、行動状況を把握するため、下記のとおり、アンケート調査を実施しました。なお、結果の詳細は本編の資料編に記載しています。
調査項目
市民
- 地球温暖化問題に対する関心
- エネルギー等の使用状況について
- 地球温暖化防止のための行動について
- 市民・事業者・行政の取り組むべきことについて
- その他(回答者の属性、自由意見など)
事業者
- 地球温暖化問題の認識
- 地球温暖化対策への取り組みについて
- 地球温暖化対策の取り組みを進めるにあたっての障害について
- 市民・事業者・行政の取り組むべきことについて
- その他(回答者の属性、自由意見など)
調査期間
令和元年10月1日から10月31日まで
方法
依頼:郵送(QRコード付)
回答:インターネット
調査数および回答結果
- 対象
- 市内に居住する18歳以上の市民
- 対象数
- 3,000人
- 回答数(回収率)
- 508人(16.9%)
- 対象
- 市内で事業活動を行う事業者
- 対象数
- 300社
- 回答数(回収率)
- 97社(32.3%)
スケジュール
令和元年
6月
2016(平成28)年度の温室効果ガス排出量現況推計調査委託(~2020年1月31日)
8月
令和元年度第1回秋田市地球温暖化対策実行計画策定等協議会(改定作業スケジュール説明)
9月
温室効果ガス排出量将来推計調査委託(~2020年1月31日)
10月
市民・事業者意識調査実施(~2019年10月31日)
令和2年
2月
令和元年度第2回秋田市地球温暖化対策実行計画策定等協議会
(2016年度温室効果ガス排出量の現況・将来推計結果の報告、市民・事業者意識調査結果の報告等)
5月
2017(平成29)年度の温室効果ガス排出量現況推計調査委託(~2021年1月31日)
温室効果ガス排出量将来推計等調査委託(~2020年9月30日)
7月
令和2年度第1回秋田市地球温暖化対策実行計画策定等協議会(見直し案について説明、協議)
10月
令和2年度第2回秋田市地球温暖化対策実行計画策定等協議会(素案について説明、協議)
12月
秋田市環境審議会委員へ情報提供(素案送付)
素案に対する意見募集(パブリックコメント)(~2021年1月20日)
令和3年
2月
令和2年度第3回秋田市地球温暖化対策実行計画策定等協議会
(パブリックコメントの結果報告、意見対応の内容説明、改定案・概要版について最終協議)
6月
見直し完了、公表
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市環境部 環境総務課 地球温暖化対策担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎3階
電話:018-888-5704 ファクス:018-888-5703
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。