エイジフレンドリーシティ(高齢者にやさしい都市)
エイジフレンドリーシティ(高齢者にやさしい都市)の実現を目指して
2025年には約3人に一人が高齢者になると推計され、かつてない超高齢社会を迎えることから、これからは高齢者をはじめから意識した「高齢者にやさしい都市」にならなければなりません。このようなまちは、健康な高齢者はもちろん、介護が必要な高齢者や障がい者、子育て中の親や子どもなど、誰にでもやさしいまちとなります。
効果的かつ継続的な取組を実現するため、2011年(平成23年)12月から、WHOエイジフレンドリーシティグローバルネットワークに参加しています。
新着情報
- 令和2年度 秋田市エイジフレンドリーシティカレッジを開催しました。(令和3年2月8日)
- 秋田市エイジフレンドリーパートナーの紹介(10 住まい)において、「株式会社むつみワールド」(第81号)の取組内容を更新しました。(令和3年1月12日)
- 秋田市エイジフレンドリーパートナーの紹介(16 建設・あ行)に、「秋田管工事業協同組合」(第118号)を追加しました。(令和2年12月21日)
- 秋田市エイジフレンドリーパートナーの紹介(16 建設・か行)において、「株式会社トクミツ建築企画」(第80号)の取組内容を更新しました。(令和2年12月1日)
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市福祉保健部 長寿福祉課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:018-888-5666 ファクス:018-888-5667
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。