第2回おとなの土器づくり体験
イベントカテゴリ: 体験(つくる・参加する)
このイベントは終了しました。
- 開催日
-
令和6年8月18日(日曜日) 、8月19日(月曜日) 、8月20日(火曜日)
- 開催時間
-
10時 から 16時 まで
注1 1日のみ参加、2日間参加、全日参加から選ぶことができます。
注2 昼休憩を挟みますので、必要な方は昼食をご持参ください(会場で飲食可)。 - 開催場所
- 対象
-
一般
- 内容
土器づくり活動を行っている「土器どきっこ会」と一緒に作ります。
土器は後日、野焼き(焼成)して完成させます。- 申込み締め切り日
-
令和6年8月16日(金曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要です
8月5日(月曜日)8時30分から受付を開始します。
文化振興課(018-888-5607)にお電話いただくか、下記申込みフォームからお申込みください。 - 申込みフォーム
- 費用
- 1名につき500円
- 募集人数
- 各日先着10名
- 服装
- 汚れてもよい格好
- 持ち物
- エプロン、手拭きタオル、昼食(必要な場合)
- 講師
- 土器どきっこ会
- 主催
- 土器どきっこ会
- 駐車場
- 御所野総合公園駐車場
イベント情報をGoogleカレンダーまたはiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市観光文化スポーツ部 文化振興課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎3階
電話:018-888-5607 ファクス:018-888-5608
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。