【秋田市・(株)秋田銀行連携セミナー】秋田のこと気になってる人集まれ~!in Tokyo
イベントカテゴリ: 講座・教室(学ぶ・聞く)

アーカイブ映像を公開しました。
- 開催日
- 
令和6年7月26日(金曜日) 
- 開催時間
- 
18時 から 20時 まで 
- 開催場所
- 
アキタコアベース(東京都中央区京橋二丁目6番13号 京橋ヨツギビル1階)への現地参加 
 または
 オンライン参加
- 対象
- 
一般 
- 内容
- 秋田に今住んでいる人、秋田に前住んでいた人 
 内側と外側から「秋田」について語るトークイベントです。- 今のままで自分、いいのかな…キャリアや人生を考える時期でもある20〜30代。 
 秋田を知ることで「自分らしく」生きるヒントが見つかるかもしれません。- 来場者にはプチ秋田土産をプレゼント(定員20名) - 内容- 開場は17時30分からです。 - (1)ゲストスピーチ- 株式会社アウトクロップ 和田拓也氏 
 「秋田を新たな『チャレンジの場』として選んだ経緯と思い描く未来」- SCAP-Akita 副代表ほか 
 「それぞれの『秋田愛』のカタチ」- SCAP-Akitaについて 
 「みんなの秋田愛をカタチにする」をテーマに、秋田にゆかりのある20〜30代があつまるコミュニティ。イベント開催や学生と社会人の交流、SNSを通じ秋田県外から秋田への思いを繋ぐ活動を続けている。- (2)トークセッション- 「ミレニアル世代のライフスタイル」 
 コーディネーター:秋田市地域おこし協力隊 平石かなた氏
 パネリスト:和田拓也、SCAP-Akita 副代表ほか- (3)ライフプランとお金のこと- (株)秋田銀行 地域価値共創部 三浦千瑛氏 - 移住相談(現地参加者で希望する方のみ)- イベント終了後、希望される方には、秋田市への移住相談等も行います。 
- 申込み締め切り日
- 
令和6年7月22日(月曜日) 申込みは終了しました。 
- 申込み
- 
必要です 下記申込フォームより、現地参加、またはオンライン参加を選択して申し込んでください。 現地参加は定員20名です。定員に達し次第、締め切らせていただきます。 
- 費用
- 
不要です 
- 募集人数
- 
現地参加 20名まで または オンライン参加 無制限 
- 主催
- 
秋田市・(株)秋田銀行 このセミナーは「〜ふるさと発見〜あきた市暮らし応援」地方創生連携協定に基づき、秋田市と(株)秋田銀行が連携し開催するセミナーです。 
- 駐車場
- なし
- 問い合わせ
- 
秋田市 人口減少・移住定住対策課 018-888-5487 当日のお問い合わせは、アキタコアベース 03-3528-6567 
アキタコアベース(東京都中央区京橋二丁目6番13号 京橋ヨツギビル1階)
- 
JR東京駅から徒歩7分(八重洲地下街24番出口) 
- 
東京メトロ銀座線京橋駅から徒歩2分(6番出口) 
- 
都営浅草線宝町駅から徒歩2分(A5・A6出口) 
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市企画財政部 人口減少・移住定住対策課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5487 ファクス:018-888-5488
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。








