秋田市歴史探訪〜講座&まちあるきin牛島〜
イベントカテゴリ: 講座・教室(学ぶ・聞く)
開催情報
- 開催日
-
令和7年10月5日(日曜日)
- 開催時間
-
9時30分 から 11時30分 まで
- 開催場所
-
南部市民サービスセンター別館(なんぴあ) 洋室1・2・3
南部市民サービスセンター別館 - 対象
-
一般
小学生は保護者の同伴が必須です。 - 内容
令和6年度策定の文化財保存活用地域計画を用いて、秋田市の歴史特性を解説します。その後は古地図を片手に牛島地区の羽州街道を歩き、街道沿いのお寺で寺宝を拝観します。藩主も通った参勤交代の道を歩いてみませんか。
まちあるき行程:南部市民サービスセンター別館を出発後、お茶橋、三皇熊野神社里宮、寶袋院、牛島橋跡を見学し、楢山末無町街区公園で解散予定です。
注:雨天時は内容を変更して実施する場合があります。
- 申込み締め切り日
-
令和7年10月3日(金曜日)
- 申込み
-
必要です
9月8日(月曜日)8時30分から受付を開始します。
文化振興課(018-888-5607)にお電話いただくか、下記申込みフォームからお申込みください。
- 申込みフォーム
- 費用
- 不要です
- 募集人数
- 先着50人
- 講師
- 文化振興課職員
- 持ち物
- 筆記用具、飲み物
- 服装
- 動きやすい格好
- 主催
- 文化振興課
- 駐車場
- 南部市民サービスセンター別館(なんぴあ)

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市観光文化スポーツ部 文化振興課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎3階
電話:018-888-5607 ファクス:018-888-5608
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。